- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ミニ
- MINI
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
関連カテゴリ
- 
				オススメ記事車・防音・デッドニングデッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。 オススメ度2023年11月15日 be on sound®さん 
- 
					
					ナビアップデート(MacBook Air2011で更新)2019年度に自力で更新しました。 青ワインさんの整備記録を参考にさせていただきました。 使用したパソコンMacBook air 2011年 USB 128G ナビデータはebayで購入! まずはebayで地図データとFSCコードを買いました。 そしたらVINコードを送ってくれとメールで来ますこ ... 難易度2019年1月31日 21:50 むーん会長さん
- 
					
					ナビデータ バージョンアップPayPayフリマにてUSBの地図データを購入。今回はMINI1号機の時とは別の出品者より入手。 4,000円からクーポン200円割引きで3,800円で入手。とてもリーズナブルです♪ 説明書その1 説明書その2 送られて来たUSBをコンソール下のソケットに差し込んで、メールでつうちされたコードを入 ... 難易度2023年8月6日 14:30 みぬさん3rd.さん
- 
					
					サイバーナビ 取り付け ミニ mini今年2月納車のクーパーですが、あえて純正ナビを付けなかったのでこんな感じで少しさみしいインパネでした。 カナテクスの取り付けキットです。その他アイドリングストップ対策アダプターとCAN接続キットが必要です…これだけで普通にナビが買えます… 輸入車への取り付けは初でしたが、コストも作業量もハンパなか ... 難易度2016年4月13日 21:05 yukakooさん
- 
					
					ETON スピーカー交換カーオーディオ専門店 audiophileさん、お勧めのスピーカーです。 ETONはドイツの老舗スピーカーメーカーで、私はその名前すら知りませんでした。 BMW系の車にぴったり適合した規格で作られています。 10cm同軸2WAYユニット。 取付にはほぼ丸一日、掛かりました。 ただ交換するだけでは無 ... 難易度2021年11月22日 17:07 WOOD STOCKさん
- 
					
					ナビアップデート2021年度 (MacBook Air 2019で更新)前回のナビゲーションは2020年バージョンにしたので、今年も更新することに https://minkara.carview.co.jp/userid/2415542/car/2697881/5153508/note.aspx 初めての方はこちらを参考に、意外と自分で更新できますよ! 前回と同じ ... 難易度2020年12月21日 20:24 むーん会長さん
- 
					
					スピーカー交換 デッドニング&スピーカー交換内張を外したのでデッドニングを行います。防振シートはレアルシルトを使いました。 まずは、グレーのポリエチレン製のシートを剥がし、スピーカーも外します。スピーカーのコネクターはBMWと同じですが、これが毎回簡単外れないのが難点です。 シリコンオフで、レアルシルトの貼り付け面を脱脂します。ブチルゴムの ... 難易度2023年5月4日 22:59 たっくんパパーさん
- 
					
					スピーカー交換 配線準備BMと同じでMINIの純正スピーカーも、あまり音質が良くなく…スピーカー交換する事にしました。今回はETONをチョイスしました。ローパスとハイパスフィルターの自作を考えましたが、材料費のみでアンプが買えてしまう事に気付き、パイオニアのハイレベルインプット付のアンプGM-D1400IIを購入しました ... 難易度2023年5月2日 11:36 たっくんパパーさん
- 
					
					ナビアップデート2020年度 (MacBook Air 2019で更新)去年にFSCコードも購入したため、今回はコードを入れる手間はカットされました! やり方は過去の https://minkara.carview.co.jp/userid/2415542/car/2697881/5153508/note.aspx を参考に MacBook Airは2019年にアッ ... 難易度2019年12月19日 22:36 むーん会長さん
- 
					
					ツイーター付きAピラーに交換純正のツイーター付きAピラーに交換すべくDに発注しました(左右で税込26,784円)。Dではまだ取り付け実績がないとのことで、DIYで挑戦することにしました。ツイータユニットはハンガリー製で、低音カットのコンデンサーが付いています。 側面カバーとシート下のウーファカバーを外すと 見えてくるウーファ ... 難易度2016年7月16日 23:43 yagitakaさん
- 
					
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)149.9万円(税込) 
- 
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)171.4万円(税込) 
- 
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)176.9万円(税込) 
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
 
					


































































 
 
 
 
 


