ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 生存報告 2回目w

    ご無沙汰しております。 ちゃんと生きております。 いつぞやの生存報告では空冷ポルシェ触っておりましたがそれもひと段落つきまして、 今はもう一つ関門が御座いまして、 それが今月中にはカタがつく予定なのでそこからは表立って活動できるのでは・・・と思っております。 空き時間を利用して ボクのミニはただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月7日 21:34 shetakeさん
  • Road Map 2024-2へMINI Download Managerにて更新

    JAPAN EVO 2024-2がリリースされていましたので、早速ダウンロードしてデータ更新を実施しました。 ナビの画面の写真はありませんが、JAPAN EVO 2024-2にアップデートできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月29日 17:18 darwin_ppさん
  • TWの熱対策

    ダッシュに置いているホーンTW、金属なので夏は異常に熱くなります。触れないくらいに。特に今年の暑さは異常です。 長時間停めるときは、車外に設置するサンシェード(自作)で防御するのですが、買い物程度では面倒です。 なので、まずは手持ちのプラ板で背面の日当たりをガード 停車時には、前面にマイクロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年8月27日 12:55 fukさん
  • インターフェイス配線系確認作業

    TVが安定して映り辛い、バックギア時にリアモニターが映らない等、インターフェイス関連要因だろうとの事で、電装系のプロショップR◯IKOさんにチェック依頼をして、診て頂きました。I/Fはver.UP、配線廻りを整えて頂き、見事に不具合点は解消致しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月25日 23:33 kazz_f57jcw32さん
  • 純正スピーカーのままで何とか良い音にしたい

    通常、車内オーディオの改善では、  1)スピーカー交換  2)デッドニング  3)外部アンプ追加  4)DSP追加 という順になると思いますが、純正スピーカーのままで何とかしようと思い、先ずはツイーターのカットオフコンデンサーを交換しました。 この写真はH/K社のAピラーに付くツイーターです。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年8月17日 21:27 yagitakaさん
  • 1DINデッキ交換

    前オーナーの趣味で装着されていたナカミチCD-700IIですが、ピカピカ光るものに変えたくなってしまったので交換することにしました( ..) トルクス20でオーディオ→エアコン→トグルスイッチの順に外します エアコン、トグルスイッチはカプラーあるので気をつけながら… 恐らく前オーナーがカロナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月14日 15:10 まさこまさおさん
  • ロックフォード•フォズゲート P142 スピーカー交換

    試乗の際から純正スピーカーの音には絶望してたので納車前に発注済み。R56はパイオニアのセパレートでQ5はJBLのコアキシャルだったがF56は10センチなので移植出来ないので線傷が入っただけの訳あり品を約7割引きで購入。ロックフォードではミドルグレードです。 到着前にFocalやBLAMのサイトなど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月11日 09:26 nico25hatch さん
  • フロントスピーカー交換(デッドニング)

    まずはドアトリムを外します。 1.ドアハンドル部のパネルを外す   T20のビスが見えるので外す 2.ドアノブ ヘラでPWのスイッチを外す  一本止まっている(T20) 3.トリムの下側2ヶ所にビス(T20) 4.トリムの取り外し   厚みのあるヘラで 純正スピーカーを外します。 アウター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月8日 21:22 TAKU@ミニさん
  • 純正ナビ2024年版の地図バージョンに更新

    契約時に地図のバージョンが2013年版である事を確認していたので、納車日当日にあらかじめ用意しておいたUSBを挿して即更新。 あまり使わないのでしばらくはこれで大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月4日 15:50 jim178さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)