ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 制振病は今日もゆく2NEW

    どうもこんにちはshetakeです。 冒頭は他のネタでも、と。 最近は店のデモ機のスピーカーを販売に伴い入れ替えまして BLAMの165Jimnyの組み合わせの ミッドにLFR52 ウーファーに165RWF を導入しました。 いやぁすっごくいいですwコレ。 ジムニー用の組み合わせとして売ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月17日 19:34 shetakeさん
  • MINI iDriveアップデート iD4→iD6+CarPlay

    他のみんカラユーザーさんを参考にebayのbimmer_unlockさんにて購入。 インストールには、Windows搭載のPCが必要なため、中古PCを Amazonにて購入。 あと、車両への取り込みに必要なENETも Amazonで購入しました。 ebayで購入後、bimmer_unlockさんか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年9月16日 21:38 ヂョニ男さん
  • フロアデッドニングしました

    どうもこんにちはshetakeです。 ちらっと載せてましたがようやくフロアデッドニングしました。 大きなクルマではないですが二日かかりましたw 中々にしんどい系の作業でしたね・・・・ このクルマでは分解の手順なんて需要ないだろうから割愛する気マンマンでしたのでこの画像以前の過程の写真はとっており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年9月13日 20:45 shetakeさん
  • DSP調整 サブウーファーの見直し

    どうもこんにちはshetakeです。 audisonのDSPソフト bit Drive が 新しいものでております。ユーザーでまだの方はどうぞバージョンアップを。 とはいえ若干変わったインターフェースが少々慣れなくて不便に感じない事も無いです。 新しい機能としてaccordoと言うものが出まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月6日 22:36 shetakeさん
  • カロッツェリア DSP DEQ-2000A取り付け

    PRS-A900とDEQ-2000Aのサブトランク内設置にあたり、現在取り付けている人口大理石ボードが小さすぎたので新たにボードを購入。 購入したものの、配線の取り回しをよく考えていなかったので1枚に収まらず、既存ボードと併せて2枚で設置する方針に変更。新ボードに下駄をはかせるため ウッドデッキ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月28日 16:57 kellogさん
  • センタースピーカー【仮取付】

    以前購入したセンタースピーカーを試しに鳴らしてみました。 どこかのスピーカーから配線引き込む予定でしたが、センタースピーカーは音声をモノラル化しないと駄目な様なので、新しくアンプを用意しました。 写真は注文したビスがまだ届かないので、置いてあるだけの状態です。 ちなみにビスの品番は07-14- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月24日 19:56 kuhlさん
  • Android Navi Google MAPドライブモード設定 覚書

    Android Naviでグーグルマップのヘッディングアップが出来ない。 理由は内蔵コンパスがない為。 ドライブモードにすれば、GPSから方角を取得してヘッディングアップ表示可能。ただしグーグルマップには手動でドライブモードにする術が無いので、アプリを利用する。 今回使ったのは「CarHome U ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月22日 21:30 horikoshiさん
  • 制振病は今日もゆく1

    どうもこんにちはshetakeです。 前置き1 最近お問合せやらご依頼やらと急にいっぱい頂いております。 本当にありがとうございます。 精一杯頑張らせていただきます。 お得な情報だと 結構試験品の提案とかもさせて頂く事多いです。モニター価格でお安かったりもします。 前置き2 先日のエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年8月22日 15:21 shetakeさん
  • 純正カーナビデータ EVO 2025-2

    更新前 データダウンロードは、諸先輩方の投稿を参考にさせていただきました。 83%の時点で、開始から約2時間 想定より時間がかかってる お盆の帰省ドライブで、いつもよりゆっくり運転 (^^; 2時間ちょいで、ようやく完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 22:23 やっぱりMINIが好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)