ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI5ドア

MINIの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - MINI [ 5ドア ]

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • ドラレコCS-360FH位置調整

    まずは誤った位置に付いたホルダーをビニールひもで外す。ひもだけで簡単に切れた。 テープは一部残ったが指で簡単に取れた。よかったー。テープはがしも不要。 本体についたテープも取らねばならないが、まずはこの状態で位置合わせをしてみる。 ここしかない。。残っているテープで一回付けてみて問題なければテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月30日 14:02 RexVicky472さん
  • ドラレコCS-360FH設置 失敗に終わる

    以前同じ車で別のドラレコを付けたことがあります。今回ちょうど2時間作業。遅いですね まずは位置合わせ。運転に支障がない位置にしましたが、これが失敗の原因。ドラレコ本体のチョイスもNGでした。ルームミラー裏のセンサーに干渉します この位置は邪魔くさい(この判断がNG) ボックスを外す トルクスネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月30日 13:40 RexVicky472さん
  • アクティブクルーズコントロールの故障表示

    エンジン始動時にアクティブクルーズコントロールの故障表示が出ましたので、ディーラーさんで点検…クルーズコントロールは機能していそうだったので、何かな?と思っていましたが、どうもハンドル中央のユニットの異常によって表示が現れる事があるそうです。この部品交換にて様子を見ることに… 保証範囲内ということ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月21日 17:01 MENTAIKO(Achan)さん
  • VANTRUE E2(ドラレコ)取付②

    フロントは特に迷うことなく取付。 リアもケーブル超が5mあり、ミニ クーパーSD 5ドアだと余裕がかなりある。 Aピラー内に遊び線を格納。気持ち吸音スポンジも配置 フロント、リアの上側のウェザーストリップ上に配線を這わす。ここも気持ちショックテープを巻く。 リアのクォーターガラスの後ろのピラーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月2日 02:08 kellogさん
  • VANTRUE E2(ドラレコ)取付①

    車両購入当初にセルスターのドラレコをつけていたが画質がいまいちなのとSDカードの最大容量が少ない(64Gbyte)ため、VANTRUE E2という中華製ドラレコを購入。 フロント×リアともに2.7Kの解像度で録画できる。 事故時の実況証拠として導入したかった訳ではなく、景色撮影が主な目的。 決め手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 23:48 kellogさん
  • ドラレコ影響?困った症状。アドバイスください!

    愛車につけたミラー型ドラレコ。 カミさんとか誰が乗ってもミラー位置変えずに済み、後席に大男が乗っても荷物満載でも後方視界がクリアで大変便利で重宝している。 ところがところが、 ドラレコ影響?困った症状。 取り付けて2ヶ月、ちょくちょくとMINI君から こんなメッセージが出てくる・・・。 『バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 17:37 Yuppaさん
  • ドライブレコーダー取付

    AUTO-VOX V5 Proを取り付けました。 できるだけスッキリさせたかったので純正ミラー交換タイプです。 取付用のブラケットもメーカーへ相談できるようなのでこれにしました。 結果、アフター対応が素晴らしかったです。 ブラケットについてサポートへ相談したところ自社製品では対応できないため、他社 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月9日 22:12 miniberaさん
  • 愛車にミラー型ドラレコ取り付けました!(DIY)

    改めて、ドラレコ取り付けDIY 諸先輩方々のも参考にさせてもらい、無事取り付けました。 詳しくは関連情報URLへ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月14日 14:58 Yuppaさん
  • ドライブレコーダー 後方カメラ

    ドライブレコーダーから「後方カメラが解除されたので再起動します」と音声が連発したので、ディーラーに持ち込みました。保証期間のため、修理か交換かはメーカー確認になるそうです。 それまで、後方カメラ無しになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 17:03 fatpigさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)