ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - MINI

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーレス用リチウム電池交換②

    リチウム電池が届きました!Panasonic製VL2020でごわす。 基板にはんだ付けできるように端子が付いていますが、長いので切ります。 はんだ付けするには、基板からリード板?を外してリード板同士はんだ付けしたほうがいいんですが、面倒なんでそのままつけちゃいます(*´з`) はんだ付けしない方が ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2015年10月26日 22:02 VandenPlasさん
  • VIPER330V

    何とか取付完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 20:02 BREITLING FIRE ...さん
  • ドライブレコーダー

    ドライブレコーダー取り付けしました。コムテックのZDR026。前車もこれをつけてました。いろんな機能がついていて使いこなせてないけど画質がいいです。 配線は、オプションの駐車監視モードつき。ヒューズボックスから常時電源とアクセサリを取り出して接続。してます。 リアはハッチバックの配線を通しますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 21:19 deep_blackさん
  • ドライブレコーダー設置

    価格が1万5千円程度の日本製が選定条件 2個購入1つはMINI用 ダッシュボード内を整理し奥のヒューズBOXから電源を取り出します 取り出し用のヒューズは既存の製品を激安で購入(笑) 今回はBOX内の赤マル位置のヒューズを使用しました アース線はBOX裏の車体に止めてます ダッシュボードのサイド ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年2月19日 12:26 エニグマテック&ブラックさん
  • レーダー

    PayPayフリマで購入。 OBD2端子で接続 コムテック ZERO706V 夜の感じ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月23日 17:16 Yusuke46さん
  • 【覚書】セキュリティ…サイレン交換

    セキュリティなんで画像無しです。 さすがに…乗せ替えで使用していましたか寿命?(12年物w) サイレン内部基盤腐食の為に御臨終(爆) 最後はやる気ない音色で…逝きました(>_<) お世話になっているセキュリティショップへ入庫… やはり車外設置サイレンは…古くなると温度差で基盤が少しずつ錆びる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 16:37 ハリケーン Hurricaneさん
  • ドライブレコーダー取付

    バックカメラの機能が欲しくてミラータイプのドライブレコーダーを取り付けしました。 購入して早速取付しましたが電源入らず不良品が判明し、1週間遅れで取付完了となりましたなりま。 バックカメラはハッチの上部に固定しました。フィルム貼っているので見えにくいかと思いきや、意外に良く見えます。 シガレットラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月4日 17:15 NOB66さん
  • レーダー探知機取り付け

    レーダー探知機を取り付けました。 選んだのは新しく出たコムテックのZERO 709LVと電源直接配線コードのZR-02。取り付けはグーピットで評判の良かった橋本自動車さん。 ネットの評判を調べてお問い合わせさせていただいたところ、外車の作業実績も多く、取り付けも丁寧で、外車価格でも安い、とのこと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 11:06 鎌人さん
  • ドライブレコーダー 後方カメラ

    ドライブレコーダーから「後方カメラが解除されたので再起動します」と音声が連発したので、ディーラーに持ち込みました。保証期間のため、修理か交換かはメーカー確認になるそうです。 それまで、後方カメラ無しになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 17:03 fatpigさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)