ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • SRPストラットプレートの取り付け

    いつもお世話になっているK&K designさんが開発、商品化する予定のSRPストラットプレートを取り付けてもらいました。 まず、すでに取り付けていたストラットタワーバーを外します。これはボルトが2本で固定されていました。 フロントガラス根本のカバーを外し、ストラットの3本のボルトを外します。 ス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月2日 20:56 もどき@さいたまさん
  • ARCフロントタワーバー取付

    ARCフロントタワーバーをオクで購入 タワーバーを取り付けても車台番号が隠れず確認できるのが嬉しい! JCWタワーバーも選択肢にあったけど、車高調の減衰力を調整するダイヤルに干渉するようなので却下 取り付けは簡単で、問題なく完了の予定でしたが、 ビンゴ!! 干渉してる😵 エアフロセンサーのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月24日 10:46 dragon Kさん
  • フロントタワーバーの取り付け

    自分でもできそうな気がしましたが、やはりプロにお願いしようと思い、フロントタワーバーを取り付けてもらいました。 まずは、ストラットのボルトを外します。 右側は、ボルトを外すために、フロントガラスの根本部分の樹脂製カバーも外します。 この下に、ブレーキマスターシリンダーがあるとは。 また、タワーバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年4月3日 21:05 もどき@さいたまさん
  • ふわふわ感の解消 ついにやったー(^^)v

    事の起こりは COXボディダンパーを装着した事 その後 走行時に感じるふわふわ感を解消したいというのが出発点でした 経緯を整理すると以下の通りです ①COXボディダンパーを装着するために iSWEEPのフロントメンバーブレースを外した(両方の装着は干渉するため不可) 解決策として ②SRP装着 ③ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月29日 17:22 くーMINIさん
  • SRPプレート装着

    ブレーキホース交換と同時に、SRPプレートの装着もお願いしました。 作業はK&K Designさんにお願いしました。 こちらのアッパーマウント部分の周りの補強になります。 MINIは純正ではこの部分何も補強されていません。ここを補強することでサスペンションの追従性や乗り心地が上がるそうです。 アッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月13日 20:02 MKN32号さん
  • NMエンジニアリング エンジントルクアームインサート取り付け

    オイル交換のついでにエンジントルクアームインサートって部品を取り付けました。 エンジンの揺れを制御しているこの部品を強化します(^^♪ 16ミリのボルトで留まっていますがこの部品自体に力が掛かっているので前後に少し動かしながらボルトを抜いていきます。 マフラー外さなくてもギリ外せました。 ブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月31日 03:42 ヴィリーさん
  • ジオミック製メンバーブレースセット動画あり

    ミニJCWの「震え」「リアのドタバタ感」「ガタンという鋭いショック」を改善したくジオミック製のメンバーブレースを装着。 フロント、リア、センターの3本セットです。 突き上げがマイルドになり、路面追従性が大きく増したように思います。 加えてレスポンスが鋭くなり、いっそう運転していて楽しいクルマに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 18:22 intensive911(J ...さん
  • ストライカーカバー

    いつもの装備品☆彡 車体に馴染む感じになりました♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 10:26 myboomさん
  • GIOMIC メンバーブレース取付

    オイル交換の後に、メンバーブレースを取付します♪ フロントのみです(^^) ブロック乗せは、この為だった訳です。 左右で4ヵ所あります。 16ミリですね。 しかし最初だけ固かった( T∀T) おそらく外す事は無かったでしょうから、当然ですよねぇ(^^; あとは手でクルクルっと♪ 運転席側にはカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月9日 00:51 Garage 帽子屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)