ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - MINI

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • レザーレブ

    巷で噂(?)のレザークリーナー [ レザーレブ ] 。  本革は、布に比べてヤレが早いし、汚れが目立つし、シートはつるつる滑るし、冬に冷たいし・・・等の経験があり、最近は革仕様を極力避けてきましたが、選択肢のないステアリングだけは仕方なく本革巻きを使っていました。 MINIも例に漏れず、ステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 09:16 ざりがにさん
  • パワステ故障修理

    パワステが最近具合が悪いので、ショップで点検したところ、 パワステオイルが漏れており、かなりオイルが少なくなっているとの こと。インテークホースの劣化によるもので、ミニの弱点らしいです。 早速交換をお願いし、ついでにエンジンオイルとエレメントの交換も お願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月13日 07:03 どうらく親父さん
  • ステアリング微調整

    ステアリング取付した時にワンノッチ左に取付てしまってたので、 修正です^^ ステアリングとボスカバーを外して~ センターボルトを外して~ ココ大切~ ちゃんとカットに合わせてボス取付~ ワンノッチ修正かけて復旧~ 出来あがり(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月20日 16:24 ganbaludoさん
  • パワステオイル漏れ対策のその後

    止まりました! でもそれは素人が見える場所のみ…なのかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月3日 18:53 むち打ちラリーストさん
  • パワステポンプオイル漏れ対策

    このミニはパワステポンプからのオイル漏れが持病の1つらしいです。うちのミニも漏れております。写真上の方のオイル付着は、エア抜き等でやむを得ないものなのですが、下の方のホース接合部分からの漏れはあまり良くない…。 エアバッグ修理の時にディーラーに見てもらったんですが、やはりいつかは修理した方がいいか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年2月25日 15:56 むち打ちラリーストさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)