ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • プラグ清掃 1/2

    エンジン始動時にアイドリングが乱れると報告されたので、とりあえずプラグを清掃してみますよ カバーのネジは、T30のトルクスが2本ありました ネジを2本外したら、オイルキャップを外して、エンジンカバーを手前側に起こして外すと、イグニッションコイルが出て来ます。 イグニッションコイルの頭のキャップを手 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月19日 20:56 tany-BPさん
  • プラグ清掃 2/2

    取れました。プラグの劣化は、無いような… プラグは、CHANPION 12ZR-6のようです… プラグ取った後の写真…特に感想なし… エンジンコンディショナーをブッシューとして、綺麗になったあと… 綺麗になったかな~ 今回の道具たち、お疲れ様でした。 実は、店に道具買いに3往復して かなり時間か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月19日 21:09 tany-BPさん
  • インジェクション洗浄

    インジェクションの在り処。 エアクリ外した後。こんな所、初めて見ました。 更に上の画像の赤丸の銀色の部分を外して、やっとお目当てのものが見えた。 ※手前がフロント側。 インジェクション。 後期型&3万キロ弱という事で”酷い~!”ってことはないが汚れてはいる。 ちなみに、手で擦った位では取れませんで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月27日 20:34 Tobutori(とぶとり)さん
  • 燃焼室洗浄

    プラグ外して、エンジンコンディショナーを 中に10秒ぐらいスプレーする。 プラグホールの上に雑巾をかけて エンジンクランキングさせて、 雑巾に汚れを飛ばす。 プラグ戻して、エンジンかけて マフラーから煙が出なくなるまでふかす(・∀・) おしまい(・∀・)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年2月10日 14:54 ももみうちさん
  • r56 MINI プラグ交換

    MINIのプラグを交換します プラグソケットは12角の特殊ですので事前に準備しましょう! ヘッドカバーのカバー?外します t30で外しましたがその上のサイズでも良いかもです カバー前側の爪を外します 隙間に指突っ込んで端から外します イグニッションコイルはロックを上に起こすとカプラーが外れます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月15日 23:01 にゃんぱ~さん
  • イグニッションコイル清掃

    今回はイグニッションコイルの清掃。 用意するのは556とウエスだけ。 プラグコードを外すとコイルの接点が出てくる。 エンジン奥側(3,4番)が結構汚れてて、腐食してた。 綺麗にCRC吹いたウエスで磨いてやって、またプラグコードをパチッとな。 プラグコード側の接点も腐食してたから少し磨いておいた。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月7日 17:46 ビール酸さん
  • プラグホール点検

    イグニッションコイルをそれぞれ抜いて プラグホールを覗いてみた。 オイル滲みも無く良好っぽい。 本当はプラグを抜いてみるのが良いのでしょうが、プラグレンチを持っていないので整備の真似事に。 カプラーの付け根がなにやらポロリと落ちた…。 劣化してパーツの端っこが壊れて落ちた。 機能に何ら問題無いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月12日 00:00 horikoshiさん
  • BMW MINI COOPER S R53「スパークプラグ」点検整備

    アイドリングから、 あまり吹かさず1速に クラッチミートすると、 「デダダダッ」とエンジンストール 気味になるときが多かった。 これはどうもおかしい。 そして、 プラグコードに1~4番が わかるよう、白ペンで記してあった。 これは気になる。 整備に慣れた人は あまりやらないから。 プラグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月24日 19:31 シュウ[秀]さん
  • 点火プラグの掃除

    MINIの走行距離が4万キロ台に入たので、プラグを掃除する事にした。 現在燃費も良く、絶好調なのでネジ部は汚れていたが、先端の焼け具合は良好だった。CRC-556を吹き付け、金属ブラシでゴシゴシと擦って清掃。プラグを掃除したのなんて初めて乗ったスカGジャパンと次の310サニーの時だけかなぁ、25年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月21日 21:34 チェッカー7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)