ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]

トップ エンジン廻り

  • (Memorandum)MINIオイル交換時期

    長野県に赴任中のセガレMINI、 実家に帰ってきたタイミングで オイル交換した。 お隣には、 ウェスタン自動車の170が 整備中。 ドアの開き方にビックリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月21日 11:44 ダントツくんさん
  • エンジンオイル交換

    備忘録 スーパーオートバックスにて交換。 交換時 ODD:58211km(前回交換時より5537km走行) オイル カストロールEDGE 5W-40 オートバックス周年祭で安く手に入れた買い溜めオイルを使い切ってしもうた…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 18:17 もりりんもんろーさん
  • ウオーターポンプ系3点セット交換

    駐車場に点々と漏れが付き始め、3日後にお漏らし状態に! R56の定番らしいですが、10年10万キロまで持ったのは奇跡でしょうか? 車両下に潜りウオーターポンプからと確信 3点セットをネットで注文 ウオーターポンプにアクセスするためにフェンダーライナーを外すのですが、プラのリベットが共回いするは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2021年4月17日 23:40 fuku GGさん
  • エンジンオイル、フィルター交換、パワステオイル補充 MINI R50

    中古で購入してから約1年半、一度もエンジンオイルの交換をしていなかったし、パワステオイルも少しずつ減っていたので、そろそろやらないとまずいかな?と思い、オイル交換とパワステオイルの補充をすることにした。 廃油のタンクがあるので、会社の車庫で作業させてもらった。 都合よく会社のトラックの作業用のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 17:53 まひろけさん
  • クーラント漏れ?

    プラグコードを替えた時に気がついたのですがリザーブタンクの冷却水がかなり減ってました。 継ぎ足したのですがやはり微妙に減ってきてる(´-ω-`) 輸入車にはホームセンターで売っているような漏れ止めは使えないそうなのでドイツ車等に使える漏れ止めを購入。 リザーブタンクにキラキラしたラメ入りの液体を投 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 12:00 小西凡人さん
  • AGオーディナリティハイスパークイグニッションコイル

    純正のイグニッションコイルからハイスパークイグニッションコイルに取替ました。 純正のネジはサイズが合わないので専用のネジで固定しました。 本当はプラグコードも替えるつもりでしたが、間違ってロードスター用が届いてしまったので届き次第取替するつもりです。 赤いイグニッションコイルと迷ったのですが、AG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 12:01 小西凡人さん
  • バキュームポンプ…その後

    3月20日にバキュームポンプ分解清掃しました。 その後、カチカチ音は一切していません。良かった良かったと思ってましたが、オイル滲みの方が…。 オイル漏れと言うほどではないので、問題は無いとは思うのですが、やはり納得がいかず、再度外して分解してまた清掃しました。今回は2度目なので時間をかけ丁寧に清掃 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月8日 17:24 まるいち文さん
  • スポーツデルタエアクリーナー取り付け

    ヤフオクで入手したR50用のエアクリーナーを取り付けました。 純正のエアクリーナーは蓋はトルクスネジ、本体はボルトで固定されてました。 説明書は無かったですが簡単に交換できました。 装備した感じは今までキューンと甲高い子犬が鳴くような吸気音からシューイーンとスムーズな音に変わりました。 走った感想 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 18:03 小西凡人さん
  • お約束?エンジンチェックランプ点灯の為

    諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂いて 速攻でエキマニ側のO2センサーを手配しましたよ💻 O2センサーソケットは持ってなかったので 仕事帰りにアストロに寄って買ってきましたよ。 しかし最初に買ったO2センサーソケットは エキマニの遮熱板が邪魔して センサーのネジ山にソケットが届かなかったため 新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 17:53 もりぞおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)