ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング

    R53用のホットワイヤーが格安だったので、バッテリーのマイナス端子接続以外は、大体同じかな・・・と踏んで、一部加工(切断、端子取付)し取り付けました。 運転席側のアースポイントは、エンジンと既存のポイント インテーク付近で、プラグコードからのアースも併せて接続 パワステオイルタンクの固定ボルト ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月5日 15:06 Pocky'sさん
  • アーシング

    ネットの情報を頼りにやってみました。 合計金額約2300円

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月9日 09:08 ゆっきー@.さん
  • パワステ、アースケーブル交換(サービスキャンペーン)

    パワステ、アースケーブル交換(サービスキャンペーン)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月11日 08:07 lupin_kidsさん
  • SeoTune アーシングケーブル施工

    SeoTuneさんのアーシングケーブルです。 グリーンを購入しました。 キット内容はこんな感じ。 取扱い説明書も丁寧に取付け手順が 記載してあり、初めての人でも安心 して取り付けが出来そうです♪ 先ずはターミナルポイントの取り付け 10mmボルト&ナット ここの2箇所が一番苦戦しました。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月21日 22:44 ラジボーさん
  • マフラーアース その2( ´~`)ゞ

    先日のオイル交換で上げたついでに せっかくだからと物置をゴソゴソ… 簡単お手軽プラシーボでお馴染み?の マフラーアースでも追加してみようと思い… 前回3本セットの短いヤツを使っているので 2本目はテキトーな長さにカットして使います(^^; 車体側は前回と同じでこんな感じに… マフラー側はココに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月9日 11:38 なな爺さん
  • アーシング

    アーシングに関心があった為、じょんパパさんにお願いしてSeo Tune R56用アーシングキットを取り付けてもらいました。 まず、アーシングの中心部分を取り付けます。 右が3本、左が2本。 バッテリーのカバーを外してコードを通します。 狭い部分はこの道具で。 ここが一番大変そうでした・・・。 プラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月5日 21:42 ギルジョンさん
  • アーシング

    買ってきたのは、「WINDSOR GROUNDWIRE」という商品。 真っ赤なケーブルが血管のようです。電気系は苦手なんですが、判りやすそうな取説付きで助かりました。 ①ターミナル 取り合えず、基部のターミナル部分に指定の長さのケーブルを繋ぎますが、車に仮付けしてみると、タワーバーが邪魔になりそう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月13日 23:27 ヒロゾーさん
  • ULTRA パワーアース

    数年前に手に入れたものの、 なんだか面倒で出番のないままだった アーシングケーブル… ついでの作業があったので取り付けてみました エキマニ側 サービスホールに取り付け 純正アースポイント① 運転席側エンジンマウント前 純正アースポイント② 助手席側… コンバチ棒を外して狭いトコロに 取説 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月4日 23:50 なな爺さん
  • Hot Inazuma

    以前A4に付けてたこのパーツ、捨てるのもなんなんで取り付けてみました(^^ 設置位置はとりあえずフューズボックスの上に マイナス側はバッテリーから伸びているアース線にはケーブルが届かなかったので、タイヤハウス側面にお邪魔しました。 取付時間5分♪ 効果の程はパーツレビューで=3

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月20日 09:57 KAZU@a-rokuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)