ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • はんだ

    レーダーを購入したが、電源コネクターの出っ張りが気になる。 ということで 分解 自己責任でね 半田使っていろいろやって(工程は自粛)、ケーブル直だしにする。 ついでに ステアリングボスの配線も作成。 コネクターを加工して、半田付け おまけ 上からレーダー・ナビ・ウォークマンの電源ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月22日 15:02 カツたたさん
  • POWER BOX

    工作用にボチボチとパーツを購入開始 先ずはメインのリレー付電源ケーブルと関連パーツ いずれもエーモンの既製品です。 切ったり、カシメたり、穴開けたりして。 一応、まとめました(笑) 弁当箱   収納をどうする?色々模索してるところに   これが眼に入りました。サイズもピッタリ♪   お菓子の空缶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月15日 17:46 宏チャンさん
  • フルハーネス取付作業

    まずはリアシート取り外してから.........。 右側腰ベルトは純正シートベルト取り付けボルトを利用。 左側腰ベルトは長めのステーを購入し、純正シートレールの取り付けボルトを利用。 ステーは肉厚があまりないし、ちょっと長めなので壊れやすかも?(あくまでも暫定的な取り付けです!) 右側ショルダーベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月25日 20:02 alohaskyさん
  • Hyper Sprint Boosterの取付け

    GRAD JAPANが輸入販売する『スロットルチューニングパーツ』です。 見た目はこんな感じのハーネスですw これで5万以上するんだから意味不明です(^^; 今回、パクレンさんより安価に譲っていただいたので装着とあいなりました♪ありがとですぅ コレをアクセルユニットと、そこへ来ているケーブルと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月4日 01:32 ばっしぃさん
  • 65A超――MINIの消費電流量を測定

    バッテリのこの位置で消費電流量の測定をします。 まぁ現時点での結果として、マイMINIはそれほど電気食いではない?ということでw 現在、R50のクーパー3台がサンプル結果でこの通り。 60A超だとは…、バッテリ容量が40Ahであることを考えると、オルタネーターの起電力がどの程度なのか気になります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年8月21日 01:18 よし。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)