ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • コーディング

    地元から爆走し行ってきたッス 今回、施工できなかった事があるので 次回来店予定ッス 帰りに大学の後輩と久しぶりに呑んで帰ろうとしたんですが後輩の家でお泊りすることに…😴 施工前ッス RAIKO製テールライトモジュール装着ッス ドアロックボタン長押しドアミラー格納の時間短縮のコーディング S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 03:49 まさじょんさん
  • コーディング健忘録 3

    夜間のバックカメラのハレーションからナンバー灯を消灯しましたが、暗い所ではバックランプだけではイマイチ明るさが足らない(LEDに交換したけどもの足らず)のでリアフォグも点灯させる事にしました。 ・バック時リアフォグの点灯(括弧内は初期値) BDC BODY > 3064 LceLampMappin ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月16日 15:27 えいちんぐさん
  • コーディング健忘録 2

    デイライト機能をコーディングしましたが日中暗い所以外では使用していませんでした。 自分のF56は前期型のため半目となっておりイマイチなのです。 ですが、某有名ショップの記事を見てウインカーも同時点灯すればイケるのか?と思い調べて見ました。 流石にズバリは無かったのですが、BMWのウインカーポジショ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月16日 15:15 えいちんぐさん
  • コーディング健忘録 1

    コーディングした覚書です。 基本的にBimmerCodeを使っていますが、特殊な事はe-sysでやってます。 ・ ナビスピードロック解除 ・ ナビ起動時警告(リーガルディスクレイマー)表示解除 ・ デイライト ・ バック連動助手席ミラー下降角度調整 (50%=32) ・ ドアロック時ミラークローズ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月16日 14:36 えいちんぐさん
  • SLIコーディング追加作業

    SLIコーディングの追加作業。NPI表示がされないので、海外サイトを調査。掲示板に質問もしてみたところ、追加のFDLコーディングが必要なよう。 具体的には ;KOMBI or DKMOBI ANZEIGE_NPI=aktiv ドイツ語でNPI表示という意味、そのまま…これがnicht akt ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年9月14日 20:43 みーのすけさん
  • コーディング忘備録3

    SLI有効化コーディングをするにあたり、主要なECUを初期化することになったので、ほとんどのコーディングを設定しなおしました。 ついでに全体の流れとコーディング内容をまとめておきます。 作業ステップ 1. E-SYSでFA/SVT/CAFDをバックアップ 2. SLIコーディング実施(FA/VO+ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年9月2日 19:02 みーのすけさん
  • SLI有効化コーディング

    前回トライして失敗したSLI (Speed Limit Info)コーディングに挑戦しました。 前回の作業から進め方とポイントは明確になったのですが、紆余曲折ありながらも無事成功! 標識あるところや幹線道路はちゃんと表示されます。それ以外はどうも60キロがデフォルトのようで。 忘備録として手順 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年9月2日 18:46 みーのすけさん
  • コーディング忘備録2

    E-SYSを導入したので、ちょっと難易度の高いSLIコーディングに挑戦したところ、ACCストップアンドゴー以外のコーディングがすべてリセットされてしまったため、再コーディングを実施。ついでにいくつか追加コーディング。 - ドライビングモードメモリ有効化 - ECOモード時、オートスタートストップ有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月20日 21:26 みーのすけさん
  • ACCストップアンドゴー有効化

    BIMMEROPTIONの追加コーディングメニューにある、ACCのストップアンドゴー有効化を実施しました。1カメラ制御ですが、意外とスムーズ。電動パーキングありませんが、なぜか停車保持が可能です。 コーディングはBIMMERCODEではなく、E-SYSを使う必要があり、そのセットアップがかなり大変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 08:36 みーのすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)