ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINIJOHN COOPER WORKS

MINIの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • F56コーディングメニュー

    20250721施工 8項目行いました。 ・ゴング音変更 (ロールス・ロイス仕様) ・iDrive画面にデイライトメニュー表示 ・ドアオープン時のPWワンタッチクローズ有効化 ・後退時の助手席ミラー下降角度変更(浅く) ・走行モードの前回記憶(SPORT/MID/GREEN) ・ACC動作初期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月4日 22:52 toshiじーさん
  • 7E FSCを適用してSLI表示完了

    ながらく放ったらかしにしていたSLI表示有効化。本日、7E FSCをE-SYSからUpgradeして無事SLI表示できました。 FSCは何故かAutoParts-Fで購入できなくなっていたのでEbayで発注。 以前、行なったE-SYSでのコーディングは、 ①8TDの削除のFA/VO ※対象 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月3日 13:11 JCW1048さん
  • シートヒーター前回動作メモリー

    寒く成って来ました⛄️ シートヒーターを入れ忘れ🥶と成らない為にシートヒーターの動作を記憶させて見ましょう。 BIMMER CODEで設定します ※BIMMER CODE4.3 (14092)のMINI f56は標準ではシートヒーター動作記憶設定は無く何故かステアリングヒーター記憶設定のみでし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年12月16日 21:43 *maru3*さん
  • 初体験😅

    昨日はジョン君が、ついに大人の階段を一段… ついに噂の〝RA◯KO〟さんでコーディングを初体験! ❶後退時の助手席ミラー降下角度変更 MINIのミラーって下がりすぎーっ⬇️ ❷アイドリングストップOFF状態のデフォル化 経理の財務大臣と違って燃費を考えないsuperblueですが、たまにアイドリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月19日 11:48 superblueさん
  • FRMから警告メッセージ

    デイライトに使っているフォグランプの光度を下げるためにCarly繋いでコーディングしようとしたらヤバそうなメッセージが出た(+_+) あとで翻訳したら自己責任でコーディングするための4桁のコードを入れないとコーディング出来ないみたいでしたが、ページを戻ったら普通にコーディング出来たのでコーディング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年8月1日 21:09 ヴィリーさん
  • エンジンかけたままドアロック時のホーンoff

    エンジンをかけたままドアロックした際にホーンが2回なりますが、コンビニでロックする度に注目の的に… Dに相談すると、コーディング可能とのことでしたのでお願いしました。 ECUリセットかけても消えないようです。 もっと早く知りたかった…笑 夏場は重宝するので、気になる方はお早めに。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月27日 07:24 woody_224さん
  • 転ばぬ先の・・・アースポイント点検

    こんにちはFURURUです^^ 先日お会いしたtaitan923さんからアースポイントの点検をしといた方が良いよ~と教えて頂いたので点検します^^ このアースポイントが自然と緩むなどしてアース不良になると、ミニの故障で良くあるFRM故障につながる可能性があるそうです。 FRMの故障はネットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月3日 13:53 FURURUさん
  • BimmerCodeでコーディング

    BimmerCodeでコーディング色々してみました。アダプタはUniCarScan UCSI-2100を購入。 備忘録兼ねてコーディング内容を記載しておきます。 みんカラの先達による記録を参照したため、作業はスムーズに進みました。感謝! ・ドアロック時ミラー畳む時間の変更(0.5秒) ・リーガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 17:34 daisuke1969さん
  • コーディング③

    コーディングのネタが無いか探したらところ、もう1個あったのでやってみました スポーツプラス Sport+ です 今回もBimmercodeでやってみました エキスパートモードで手動コーディングです ⚫︎BDC_BODY PfFesMaster_FesHasMode5 「nicht_aktiv」 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月10日 20:35 Harry**さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)