電装系 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
問題児(黒い悪魔)を摘出👿 〜イグニッションコイルに気をつけろ〜
昨日プラグ交換しようとバラし始めたら、イグニッションコイルの先端ゴムが…❓ いなくなった😨… 探したら…居ました❗️ 家から出たくないと駄々を捏ねてる黒い奴🐦⬛ プラグホール内に引きこもってます… 日も暮れてきて寒さと葛藤しながら先細のラジペンで引っ張っていたら… ゴムの一部が千切れ ...
難易度
2024年3月10日 20:57 ☆カーズさん -
レーダー探知機の取り付け(その1)
まず、電源です。すでに取り付けているレーダー探知機の電源(ACC)は、ヒューズボックスからとっています。ヒューズは49番を使い、「エーモン ミニ平型ヒューズ電源 10A」を使用しています。 助手席側足元の右側のカバーを外します。T-20のトルクスネジ1本と、はめこみだけで固定されています。 赤いコ ...
難易度
2020年9月27日 18:29 もどき@さいたまさん -
バッテリー交換してきました(*^^*)
最近、ちょっと気になり出していたバッテリー🔋 特に支障はありませんでしたが、経年劣化によるいきなりのバッテリー上がりも嫌ですので、Dのサービスセンターにてバッテリー点検をお願いしました。 予約してましたので、到着してすぐに作業開始。 先ずはボンネット開けて、涎掛け装着。 前から見るとカエル� ...
難易度
2019年12月15日 18:26 mamezo7さん -
セルスター AR-W86LA 取付け
デイズとR子さんで使用してた セルスター AR-W86LA 取付けブログ https://minkara.carview.co.jp/userid/2472510/blog/46411896/ 取付け完了❣️
難易度
2022年9月24日 13:58 サニー...さん -
オルタネーターをニコイチにしてみた💦
日曜日に某オークションで 綺麗めなオルタネーターを落札しましたよ メーカーのシールは貼って無いですね そして、こちらが我が家のR56から 摘出したオルタネーターです。 しかし、オークションで入手したオルタネーターは、プーリーが固着して全く動かなかったのですが、ブラシの状態を見たら全然残っていました ...
難易度
2021年7月27日 22:23 もりぞおさん -
メーター移設 レー探移設 整線
とりあえず内装をバリバリ剥がし配線を全部バラしぐちゃぐちゃの刑にあう😑 メーター上にあったブースト計はAピラーに移設 バイザーに固定してありバイザーが使えなかった為フロントガラスに両面テープで貼り付けやっとバイザーが使えるように😆 使いやすくなりました✨ 足元もスッキリ✨ OBDのフタが開けっ ...
難易度
2020年9月2日 19:42 KIDM∀Nさん -
ドライブレコーダー用のマイクロSDカード交換
最近、リア用に使用しているドライブレコーダーのマイクロSDカードが、時々エラーです!となり、初期化することが増えてきたので、交換します。 交換するのは、以前、購入しておいた「LAZOS microSDXC UHS-Iカード 高耐久 64GB」です。 マイクロSDカードが64GBなので、別途、FA ...
難易度
2022年8月9日 18:31 もどき@さいたまさん -
-
FWM(フットウェルモジュール)故障修理
当社では、R系MINIの修理現場で深刻な問題となっている「FRM(フット・ウェル・モジュール)」故障について、修理による再使用アプローチを行なっています。 この問題はR系の一部年式の個体で頻発しているもので「各ライトが点灯しっぱなし」になったり、「ウインカー点滅が誤動作」したりするなどの症状が多 ...
難易度
2020年8月23日 02:45 おやじだけど!!!さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
