ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - MINI

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 樹脂パーツコーティング

    中古で買ったので、樹脂パーツは白っぽくなってました。ボディはコーティングでテカテカになったので、余計に目立ちます。 こんな時はワコーズのバリアスコート。ロードバイクのコーティングにも使ってます。 ツヤが出て黒くなって新車の雰囲気!素晴らしい。 塗る時はいつもナイロン袋に手を突っ込んで、ナイロン袋 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年7月19日 18:57 tadaX1さん
  • 未塗装部分のブラック化

    未塗装部分はやはり常に真っ黒にしておかないと車がやれた感じに見えてしまうので、通常は樹脂保護剤でメンテしていますが、長期間黒さを維持させたいので今回は樹脂のコーティング剤を使用して見ました。 ※施工前・施工後の黒さの違いは歴然です! これが今回使用するWAKO’Sのスーパーハードです。 付属のス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年10月8日 19:49 ISAさん
  • 樹脂パァーツ… ブラァァーック!!!

    見て見ぬふりしてどれだけたったか…(^^; 今回はコチラを使ってみました♪ 前使ったのはは2液タイプでしたが、 これは一つで簡単です スポンジで塗ったあと付属のウエスで まんべんなく伸ばすだけ これならすぐに施工出来るので楽々です( 〃▽〃) ご覧のように新品の輝き♪ 説明書には使いきりタイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月20日 10:08 なな爺さん
  • ヘッドライトコーティング

    GANBASSのLens-Protectionを使ってヘッドライトコーティングをしました。 ヘッドライトコーティングは経年劣化の黄ばみや割れを抑制してくれるのでなるべく早めに施工したかった・・・ こんな時オートバックスで売っていたティッシュみたいに使える12枚入りマイクロファイバークロスが役に立 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年1月10日 08:50 軍艦鳥さん
  • WAKO'S未塗装樹脂用耐久コート剤SUPER HARD

    樹脂パーツの白っぽく劣化した部分の対策としてこれを購入。 いつもは洗車の都度、ワックスを塗っていたのですが、すぐもとに戻ってしまうので、何か良いものは無いかと物色していたところ、これを見つけました。 WAKO'S製で結構お高いのですが、Amazonにて購入。 届いたところ意外に小さい箱に、少し不安 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年12月31日 09:43 nico+さん
  • DIYヘッドライト磨き

    これも納車前から気になってたMINI病のひとつ、ヘッドライトレンズの無数のクラック。 調べるとレンズコートの劣化との事で、やはり治療には磨きが必要らしい。プロに頼むのが確実だが…やっぱり高い。なのでDIYで楽しんでやろうと思い色々必要アイテム買い揃えて、今日は午後から元気に施工開始! まずは240 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年10月21日 20:27 歓びが駆け抜けるさん
  • 樹脂パーツ ツヤ出し

    年に一度の樹脂パーツをコーティングしました。 左が施行後、右側が施行前です。 コーティングしてみると、結構ひどいのが分かりますね。 AUTO GLYMのツヤ出し剤です。 エンジンルームもピカピカです。 内装の樹脂やゴムも施行しました。 窓枠のゴムの施工前 窓枠ゴムの施工後

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月9日 11:18 LuciFerさん
  • ヘッドライトコーティング

    スモークフィルム貼ってましたが、ヒビ割れが進んでしまったので、フィルム剥がして研磨して磨いてガラスコーティングしました。 耐水ペーパー400番→600番→1000番→2000番 3Mウルトラフィーナ→ハード1L→ハード2L →リンレイ ヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート 半日作業でした💦 メ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月12日 18:41 yuu_sanさん
  • 未塗装樹脂部分のケア

    ワコーズ製スーパーハードを使用して、未塗装樹脂部分の、 ・フロントバンパー下部 ・フェンダーアーチ ・サイドステップ ・リアバンパー下部 に施工。白ボケしていた樹脂が真っ黒になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月2日 07:44 hirosseiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)