整備手帳 - MINI [ R50/52/53 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ドアハンドル交換 ワイヤー外れ修理
ドアが開かなーい!助手席側、車体左側ドアが外から開かなくなってしまいました。 内部ハンドルからは開くので、ロックアクチュエータではない可能性が大きそう。 結論から言うと、外部ハンドルからアクチュエータを繋ぐワイヤーが、ハンドル側ジョイントで外れてしまっていました。 直せなくも無さそうだったのです ...
難易度
2025年7月31日 15:03 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん -
煮卵からゆで卵(MAHLE/ラジエターサブタンク)へ
暑い日が続いている影響か(?)ご多分に漏れず、ウチのサブタンクも煮卵となり、汗もかいて(お漏らしして)いましたので、剥きたてのゆで卵に交換しました。 タワーバーを外しまして、イグニッションコイルからプラグコードを抜きまして 残っているクーラントを抜きまして 10mmのボルトを緩めまして、ホースを引 ...
難易度
2025年7月27日 21:25 julykichiさん -
エアコンフィルター交換
いつ変えたのかわからないエアコンフィルター交換!取り出す時にホコリが舞って凄い事に!めちゃくちゃ汚れてる! フィルターボックスの奥側が外し難いので即興のSST作成
難易度
2025年7月25日 23:07 sei0624さん -
プロテクションフィルム貼ってやった、柱に
うちのマンションの駐車場は黄色い鉄柱がサイドミラーに当たりそう。 サイドミラーは湾曲が強いのでプロテクションフィルムを貼るのが難しい。 悩んだあげく黄色い鉄柱に貼ってやったのだった。左側 これでサイドミラーが鉄柱に当たってもミニクーパーはペンキもキズも付かないのであった。 右側 グッドアイ ...
難易度
2025年7月23日 21:10 みつびんさん -
リヤブレーキホース交換、引きずり修理
2002年4月登録のR53前期型のリヤブレーキホースはバンジョー接続になってます。ひび割れがかなり酷い、これをまず交換します 交換しようとしたら、トラブル発生。穴径が違って付かない。やらかした。元々付いてた方はM12で届いたのはM10くらいでかなり小さい。当然バンジョーボルトも入りません 品番再確 ...
難易度
2025年7月19日 19:27 faust2448さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
