整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
JCWリアバンパー・インサート塗装
暇潰しに、リアバンパーのインサートをブラックに塗装しました。 インサート部分の塗装の為には、リアバンパーを外す必要がありますので、手順を整備手帳に残しておきます。 元に戻せるようにラバーペイントのマットブラックで塗りました。 リアバンパーを外すには、テールライトを外す必要があります。 画像のように ...
難易度
2025年6月23日 17:10 JCW1048さん -
エアコンフィルター交換(記録として)
履歴を見ると前回の交換から1年半経っていたので、交換しました。 今回はマーレーのフィルターにしてみました。 トルクスのボルト外してカバーを外します。 フィルターを取りますが、 指ではムリなのでラジペンでひっぱり出しました。 手前が新品のフィルターです。 向きを確認して入れます。 マーレー製は純正よ ...
難易度
2025年6月22日 23:12 ジャンクガレージさん -
N18 バルブタイミング調整
N18はズレ幅が少ない。 そう聞いていましたが 実際はどうなんだろ? 正規フィーリングはどんな感じ? が知りたくて依頼しました。 入庫から15分くらいで こんなお姿になっておりまして 作業効率がゴイスーです。 機関内部は素地色が輝きます。 ファーストオーナーの手柄ですね セカンドオーナーなワタク ...
難易度
2025年6月21日 05:23 taitan923さん -
備録簿(ボディーコート)ー2
前回・納車から1年過ぎメンテナンスにするか、 施工するかで検討(笑) 今回、前車でお世話になった、REVOLT 納車時のコートショップ、撥水等は良いんですか洗車他が雑(自己判断) 写真、我流洗車の後 1年後の状態が楽しみです。
難易度
2025年6月17日 14:35 tpdさん -
スロットル バタフライの不具合について
【二つの不具合について】 ①赤信号から減速中、青信号に変わった為、前車加速、自車もアクセル踏むもエンジンが吹け上がらず(アイドリングのままアクセル踏むも反応せず)、後続車に追突されそうになる。 ②ナビ画面の右上にオイル交換、ブレーキフルッドの交換を促すメッセージが表示される(新車登録以前の日付で) ...
難易度
2025年6月15日 20:18 Kidney9641さん -
車検1回目
車検は問題なく終了したが、後日アクセルオフ後、再度アクセルを踏んでもエンジンが吹け上がらない状況になり、 再度担当ディーラに入庫。詳細は別途 ナビゲーションの更新 2025-1データインストールによる更新 ・ブレーキパッド残量 フロント9mm、リア10mm ・ブレーキディスク フロント30m ...
難易度
2025年6月15日 19:34 Kidney9641さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/07/24
-
2025/07/23
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 禁煙車 クラッシックトリム 純正ナビ(神奈川県)
329.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
