整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
アライメント調整
以前はXYZの車高調でしたが純正の脚で走りたくなり戻していました。 LCI2のJCWはダンパーのバルブを50ミリ秒の速さで開閉し最大50%減衰力を弱めるアダプティブサスペンションが標準装備されていますが、それにしても硬い。 結局、また社外の脚を探し今回はBILSTEINのB14にしました。 いい脚 ...
難易度
2022年7月16日 17:08 づん@東濃変〇ハイドラーさん -
グリルフレーム ブラック化
メッキより ピアノブラック化で少し攻撃的なイメージにしていきます 簡単に外れました 危うく外気温センサーを引きちぎる所でしたが 笑笑 このフレームが 中々外れません 爪の量 多すぎで しかも折れました 笑笑 もう使わないからいいんですけどね こいつに交換です いきなり完全
難易度
2022年7月13日 10:42 Mr.hiroshiさん -
フロントドアスピーカー交換(ハーマンカードン)
オーディオに拘ってはいないのですが、純正オプションのharman/kardonのツィーターを付けたのでミッドもharman/kardonにしてみたくなって交換してみました。 交換作業は諸先輩方の記事を参考にさせていただきましたm(_ _)m 簡略ですが、投稿いたします😅 先ずは内張りを外しま ...
難易度
2022年7月10日 01:58 ジャンクガレージさん -
ワイパー交換(ゴムだけ)
純正ワイパーゴム 半年でビビリ発生、梅雨を越えられずアウト! R56のときも寿命は早かったと記憶 R56のとき、数多くのワイパー銘柄を使用しましたが、日本ワイパーが一番 運転席用は45cm 助手席用は48cm 共に9mm幅 巻き尺で計測してから購入 ピッタンコ!・・・良かったぁ~ ∧∞∧ ( ...
難易度
2022年7月9日 06:29 フク長さん -
ミニJCW(F56 / LCI2)のブレーキパッドを低ダスト(STOLZ製)に交換
あまりにミニの純正ブレーキパッドのダストの量が多く、洗車頻度が高くなってしまうことやホイールやボディへの鉄粉の付着が気になること、このままではブレーキパッドとローターもすぐに損耗してしまうであろうことから低ダストブレーキパッドへと交換。 これまでにもR56世代のミニクーパーS、アウティTT(8J) ...
難易度
2022年7月4日 22:55 JUN MASUDAさん -
ジオミック製メンバーブレースセット
ミニJCWの「震え」「リアのドタバタ感」「ガタンという鋭いショック」を改善したくジオミック製のメンバーブレースを装着。 フロント、リア、センターの3本セットです。 突き上げがマイルドになり、路面追従性が大きく増したように思います。 加えてレスポンスが鋭くなり、いっそう運転していて楽しいクルマに。 ...
難易度
2022年7月3日 18:22 JUN MASUDAさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
