ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • マフラーアース取付の巻

    先日上げたラムダセンサーとの戦いで微力でもいいので戦力になってもらいたいという願いから、人生初めてマフラーアースを付けました👍 アースを付けることによる排気効率やらなんやらはどうでもいいです笑🤣 少しでもラムダに気持ちよく機能してもらい、チェックランプ点かないようにしてもらいたく付けました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年11月4日 20:12 POPO4649さん
  • インテリアパネル嵩上げ取り付け

    今回、取り付けるブツ① ドアパネル一式。 自分のクーパーにはメーカーオプションのピアノブラックのパネル付いてないので何とか取り付けを試み。取り付け面の形が全く合わないので噛み合わせが必要。適合はクーパーS及び、ドアパネル装着者のみ。 取り付けるブツ② インパネ標準装備のクーパーS用を購入したのだが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月15日 08:52 りゅう@GB5 Modulo ...さん
  • ロアアームブッシュ撤去

    再利用する場合は、またサブフレーム下ろす事になるので純正ブッシュの打ち替えでも良い訳ですが、プレス機などは持ってないので社外品がベストですね。てか多分使わないでしょう❗️💦 少しだけ線傷がつきましたけど問題はないでしょう? YouTubeで見る凄腕の達人はこの作業を車の下でやってのける訳ですが凄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 10:25 GENさん
  • オイル好感じゃなくて交換

    ウチに来てから早4ヶ月。5千キロ走ったから純正のエンジンオイルとエレメントを交換。 純正オイルはカストロールからシェルになり、推奨交換周期も半分になったとか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 21:11 Tknk207さん
  • GYEONトリム施工

    モール部とかの白焼けを真っ黒に復活させるコーティングです。 オフィスアズさんのブログ https://minkara.carview.co.jp/userid/417858/blog/39527141/ GYEON 樹脂部分の劣化を復活! TRIM トリム 正直かなりお高いですが、気になる箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月22日 17:50 ろも.さん
  • オイル交換

    37750キロで交換、 使用オイル モービル1 0w-40

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 14:57 むーん会長さん
  • ジャンク4本1万円の純正ホイールレストア - 5 / 5

    さて2週間待ちまして、3Mのコンパウンド小分けセットで仕上げて行きます! 1500番のウェットサンド、 カット2-> ハード2 -> ハード1 -> 仕上げポリッシュです。 ダブルアクションサンダーRSE-1250で進めていきます。 上がつるっつるに仕上げたモノ、 下が塗装のゆず肌そのままです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月12日 21:05 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • カップホルダー取り付け

    極力、内装をゴチャゴチャさせたくない派なので不要なアクセサリーは付けないと決めているのですが先日、ディスプレイオーディオを装着した為にスイッチパネルが下降しドリンクホルダーに飲み物を置いた際にパワーウィンドウスイッチに干渉して操作しづらくなってしまいました。 と、言うことで白羽の矢を立てて購入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 20:44 m.f.luffyさん
  • BILSTEIN B12 PRO-KIT

    今回の作業は、ボンドミニさんにお願いしました。 BILSTEIN B12 PRO-KITです♪ 給付金も支給されたので、ちょっと奮発しました。。。 アッパーマウントも新品交換です。。。 走行距離117,600km、さすがにノーマルショックはヘタリまくり。。。 数年前から交換したかったけど、車高調に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月26日 13:07 キャラハンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)