整備手帳 - MINI [ COOPER S JCWキット ]
-
オススメ記事
-
タイヤローテーション
ローテーション@97,400km 今回はレンタルピット利用で対角線状にローテーション 写真は特に関係なし 気づいた事 やっぱPSSは耐摩耗性がいいよねー ワインディングでもそこそこのグリップがありつつ、雨天でも怖く無いし、たまのロングツーリングもこなせるだけの静粛性と乗り心地の良さがある。 ...
難易度
2019年10月29日 19:19 ビール酸さん -
COXボディダンパー取り付け
取付@111,400km 中古で調達。 フロントメンバー用のみ。 大きく剛性が上がるかって言われるとそんなことはないんだけど、路面起因の細かい振動は減衰されているみたいで、ステアフィールや乗り心地に雑味が少なくなった様な気はする。
難易度
2020年8月13日 18:55 ビール酸さん -
クラッチ フライホイール交換
クラッチ交換@65,300km レリーズベアリングとクラッチカバーの破損により、異音が出ていた為、早めの交換。 ただでさえ重いR53のクラッチが更に重くなって強化クラッチ状態に、、それはそれで嫌いじゃなかったけどね 笑 ちなみにレリーズベアリングが破損する原因は、元々のグリスの充填不足。 交換 ...
難易度
2017年12月21日 19:26 ビール酸さん -
ブレーキパッド/ローター交換
自分でやろうかとも考えたんだけど、今回はプロにお願いすることに。 ブレーキ警告灯点灯から半年。 大体残量5〜6mmで点灯する。少し早いよねー。 フロント。 ローター交換前提だったからギリギリまで使用。 使い過ぎだって軽く怒られた 笑 リア。 こちらはまだちょっと残量がある。 けど、ローターが限界な ...
難易度
2017年7月9日 19:07 ビール酸さん -
2000台限定、最速の MINI GPのガラスコーティング【リボルト宇都宮】
【リボルト宇都宮】の加藤です。 こちらのお車は、正式名称ミニ クーパーS with ジョンクーパーワークスGPキット、 最速のミニとして2000台限定(うち日本には160台)で生産された大変珍しいお車です。 専用色のサンダーブルーもレーシーな感じでかっこよいですね。 オーナー様はコーティ ...
難易度
2013年2月1日 16:57 REVOLTさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
