整備手帳 - MINI [ ONE ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
オーバーフェンダーをチッピング塗装でリフレッシュ
中々のしましまフェンダーになっていた我が家のミニですが、白ボケも目立つようになってきました。車全体的にくたびれ感が出てきましたので、素人DIY缶スプレー塗装でリフレッシュにチャレンジしました。 これは外したリヤのオーバーフェンダーですが、前オーナーがガリっとやってまして、結構な傷ができています。こ ...
難易度
2021年9月27日 22:00 のりからさん -
ネックピロー
どうでしょう☝️ 前オーナーさんがブラウンのシートカバーを施工していたので、色を合わせブラウンにしてみました😉 自分なりにお気に入りのカバーなので、交換はしませんが、ネックピローはグリーンも捨て難い色でした😅
難易度
2023年6月10日 12:03 Lapis lazuleさん -
ダッシュボード ニーサポート左 ラッピング作業
真っ黒で味気無いニーサポート部分。 以前から何か手を加えたいとは思いつつも今まで放置(^^; ラッピングシートって結構高額だし、折角なら差別化できる模様があった方がいいよな・・・と思っていたところ、いい感じのチェック柄クロスを発見! 布なら多少伸びるし、何とかなるのでは? とりあえず面積が大き ...
難易度
2017年6月7日 21:40 Miyavi_Fujiwaraさん -
バックモニターが写りません
朝、娘からMINIのバックモニターが 写らないとSOSがあり、早速状況を観て行きます。 あら、 何にも写ってない😅 何度かD⇄R繰り返しても こんな感じに。 まあ、 カメラの接続端子の接触不良と予測。 ハッチの内張り剥して端子を確認します。 札が付いているのが、 カメラ接続端子部分。 何やらテー ...
難易度
2022年1月16日 18:07 minio7さん -
樹脂パーツのラバーペイント塗装
毎回手入れに悩まされる前後・サイド・フェンダーの樹脂部分をラバーペイントスプレーで塗装してみることにしました。 まずはサイドステップ周辺をマスキング。 長時間前屈みの姿勢なので、かなりしんどい orz 左右のサイドステップを塗装開始。 普通のカラースプレーより塗りやすい気がします。 お次はリアアン ...
難易度
2022年11月17日 18:00 Miyavi_Fujiwaraさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
