整備手帳 - MINI [ 5ドア ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
F55ドラレコ取付②(リアカメラ配線)
F55ドラレコ取付①で内装のピラーカバーが取り外せましたので、面倒なリアカメラの配線を行います。 リアカメラは写真青丸の位置に取付けました。 最初にハイマウントストップランプのカバーを外します。 写真を撮っていなかったので、以前作業したF56の写真でご容赦ください。 写真の様にカバーの隙間に手を ...
難易度
2025年4月2日 21:01 mini・スカRさん -
F55ドラレコ取付①(内装カバー取外し)
今回は、嫁っ子様のF55 MINI君にドラレコを取り付けます。 備忘録としてアップしておりますので、その辺はご容赦ください。 このMINI君は購入時にユピテルさんのドラレコは付いていましたが、個人的に使い勝手が良くなかった(あくまで個人の感想です)ので、今回コムテックさんのものに変えることにしまし ...
難易度
2025年3月31日 21:36 mini・スカRさん -
ドアスクラッチカードフィルム貼付け
水で仮付け。センター部分はこんな風に浮いていてもOK ドライヤーで柔らかくする そうするとこんな感じで中央部分も貼れる。さほど気泡も入らないか、入っても出せる 繰り返す こんな感じで納品される。ぜんぶ形一緒だと思いますが
難易度
2025年3月30日 14:19 RexVicky472さん -
ストライカーカバー
両面テープで貼るだけ。若干ドアと干渉している BEFORE BEFORE 若干ドアを閉じるときに触れているようです。気にする人は付けるべきでないですね。ボディー同色に塗装できないものですかね。
難易度
2025年3月30日 14:14 RexVicky472さん -
カーボン製アンテナ取付け
カーボン製ショートアンテナ 伸縮有り 銅製と思われるパーツの腐食が心配です どのパーツを付けたらいいか分からない なんとなく合わせて接続 伸ばした状態。ラジオの受信状態は問題ないです。市街地では アンテナを斜めにするパーツも入れています(前車流用)
難易度
2025年3月30日 14:09 RexVicky472さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
AMG Sクラス ショ-ファ-PKG 後期仕様 白革 パノラマSR(神奈川県)
494.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 全周囲カ(群馬県)
354.8万円(税込)
PVランキング
-
629 PV
-
361 PV
-
192 PV
-
166 PV
-
149 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
