ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

ディーラーの対応について - MINI

 
イイね!  
ろどにー

ディーラーの対応について

ろどにー [質問者] 2007/11/10 14:02

こんにちは、私はMINIが大好きでどうしても欲しくて中古で購入しました。
購入後の車のトラブル等の面倒は地元のMINIでみてもらおうと思っていたのですが、近所のディーラーは個人的に対応が不親切に感じてどうしようかなぁと思ってます。
 以前、国産車に乗っていたときは車体を買ったディーラー以外の店に持ち込んでも気持ちよく面倒見てくれたり、対応が悪いと隣街のディーラーに行ってたのですがMINIはディーラーが少なく隣のディーラーは同じ会社だったり、遠かったりでなかなか足を運ぶ気にはなれません。
 中古で購入した宿命なのでしょうか?・・・
 今度の車検は遠くても他の会社のMINIをあたろうか、ショップに頼もうか等考えてます。
みなさんはどうでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1142738 2007/11/10 14:02

    世田谷のminiはすごく対応いいよ。
    ポルシェ、ヤナセ、日産、と今まで
    お付き合いしてきましたが、ここが一番よかった。
    クレームにも丁寧に対応してくれたし

  • コメントID:1142737 2007/11/06 21:27

    句読点の使い方を勉強して下さい。

  • コメントID:1142736 2007/11/02 11:26

    私もこの掲示板を拝見させていただいております。BMWjapanはMINIについては、ついでに販売しているのか?...って思うことはありますね。ディーラーの対応の温度差は結構どころか、かなりあります。私は都内寄りの埼玉なんですが、たまたまMINI大宮と言うでディーラーにて購入し、早4年にもなりますが、代車がない時は駅までの送り迎えから修理する場所以外も見てくれたり、適切なアドバイス等いろいろやってくれます。最近のヤ○セよりも、対応はしっかりしていると感じられます。細かいことアレコレ言わなくてもやっていてくれます。まぁ細かいトラブルが多い車だけに、しっかりとした営業マンと素晴らしいサービスのいるディーラーで買うのがベストですね

  • コメントID:1142735 2007/11/02 02:42

    以前からこの掲示板をちょくちょく拝見しておりますが、ディーラーの対応の温度差は結構あるみたいですね~。
    私はMINI東大阪で購入したのですが、対応は今まで買った車のディーラーでダントツで良かったです。
    修理に出してもクレームを言ってない所も交換してくれたり、対応も親切なのでとても安心してMINIを乗る事ができます。
    MINIは細かいトラブルが多い車だと思いますので、少々遠くても信頼できるディーラーで買うのがベストだと思いますよ。
    (因みに私は高速を利用してもMINI東大阪に行くのに40分かかります)

  • コメントID:1142734 2007/10/12 22:04

    天狗になっているのは買う側の人間じゃないでしょうか。
    自分で「お客様は神様だー」みたいな。

    値引きしたくても、ミニなんて全然儲からない車なので無理ですよ。

    ミニに乗っていない人にはフィアットは魅力的でしょう。
    ミニのカッコだけでない魅力に気付いている人には到底満足できる車とは思えませんが。
    (俺はフィットやマーチの方がいい。)

  • コメントID:1142733 2007/10/12 13:41

    売れているから仕方ないね。
    人間、天狗になるから。今時、値引きもしないで販売しているのですから、対応は期待しない方がいいのでは。
    本来は、値引き無しだからこそ、対応を良くしようと考えるべきなのですが・・どうもBMWはダメです。
    3,5,7の客とは明らかに一線ひいています。
    ミニ専門のショップも大差ないです。
    個人で、いい担当者に当たればラッキーなぐらいに思っておいたほうがいいですね。
    今度のチンクエチェントでフィアットの対応が良いとミニなんて忘れた存在になるでしょう。

  • コメントID:1142732 2007/10/01 19:56

    ディーラーの雰囲気は大事ですよ。県下に多くないわけですし。お客様は特別なわけです。ごあいさつさえまともにできない人も多いですしね。遠方の方はがっかりですよね。妥協して高い買い物をしたわけではないですよね。納得したからですよね。ディーラーは通訳的な役割を担っているんです。納得できるディーラーはたくさんありますよ!けど格差もありますね。どうしてもって時は業者を通すべきです。いやな想いしなくていいんです。みんな胸を張ってミニライフをたのしんだらいいんです。

  • コメントID:1142731 2007/09/30 19:49

    >>2
    恐らくそこのディーラーで買いました
    着かず離れずな対応だと思います
    買ったあとも半年に1度はなんらかのアプローチしてきますよ
    >>3
    ディーラーの対応が悪いくらいで諦める車なら買っても満足できないと思いますよ

  • コメントID:1142730 2007/09/24 23:04

    MINIディーラーの話は、過去散々語り尽くされています。

    検索してみてください。

    ちなみに行き着くところは下記です。
    ・良いディーラーも悪いディーラーもある。
    ・1人1人の担当者次第という面もある。
    ・購入する側も求め過ぎず、要求を言葉等で表現する。

  • コメントID:1142729 2007/09/24 03:42

    はじめまして、初めて投稿致します。
    私も最近中古でMINIを購入しました。
    中古で購入したので、まだディーラーには行ってませんが、通さんの投稿が気になって書き込んでしまいました。
    中国地方でもきび団子が有名な地区に在住しています。
    ここの地区のディーラーさんはどんな感じなんでしょうか?

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)