ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンク交換

    突き上げ違和感がありスタビリンクの交換を決意し入手。75PERFORMANCE製で少々お高い買い物。 もちろんめった使わないメガネ16mm、E12工具も購入済みでいざ作業開始。 純正穴ピッチ間105mmから90mmと15mm短くセットして取付。 下ネジは純正を再利用でトルクスE12で締め込み。スタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月5日 11:40 ek23Tさん
  • トレーリングアーム強化ブッシュ取り付けとリアトー調整

    パワーフレックスのトレーリングアームブッシュを移植です。これは交換ではなくトレーリングアームの付け根についているブッシュに両側から挟み込むため、M14ボルトを抜く必要があるのですが、抜くためにはこれがぶら下がってるブラケットを外さないといけません。ブラケットは下からM12ボルト三本でボディに固定さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月9日 20:09 スポクパさん
  • Clubman脚 アラゴスタ オーバーホール

    3年間 4万㎞ 快適なドライブを楽しませてくれた Clubmanのアラゴスタ T-Eをオーバーホールへ EX-FOAMでは貸し出しの脚を用意してくれるので 本日交換作業を 前輪:新品時に比べると全体が汚れているが 走行上は特に異常を感じることなく快適な状況 バネはスイフト 7㎏ 後輪:前輪同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月25日 17:56 mini&miniさん
  • フロントにもリジカラ

    先日、リアのフレームブレース付けましたが、リアにはもともとリジカラとトランクブレースをつけていましたので、これでかなり剛性が高まったはず。すると気になるのがフロントです。 フロントにもタワーバーとフレームブレース付けていて、フロントのリジカラはサスペンションから随分離れた箇所に入れるので必要ないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 19:23 スポクパさん
  • 【BLITZ】ZZ-R 車高 調整

    今回の代車はこれ… どうやら下ろしたてのようです。 初DTC… レバーの操作に慣れが必要ですが、 ONEでもよく走る…楽しい! 車高調をインストールしてから、 ちょうど一か月、1,000km 馴染んできたところで、 車高調整をお願いしました。 ちなみに乗り始めから、 前後とも約10mmダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月4日 12:40 KIRARioさん
  • BILSTEIN B14&リジカラ 取付(F54, SHOP)

    BILSTEIN B14とリジカラ取り付けました♪ Eibach Prokit(暫定?)に交換しましたが、さすがにBC Forged 20インチにしてから、足回りに不満。 交換後はこちら Eibach Prokit 前後-30mmに対し、BILSTEIN B14 前後-40㎜です。たかが10㎜ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 00:33 のりちゃーさん
  • アイバッハ プロキット

    念願のローダウン 上…before 下…after

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月7日 20:00 ミニロッソさん
  • ST X車高調(その1)

    「全てにおいてシャコタンは基本である」と言う事でKWグループの新ブランド”ST”の車高調を組みました。 リフトで上げちゃいます。 70000km走破したノーマルショック。以外にも綺麗でしたが外したノーマル再利用しないし。車高調ダメになったら新しいの買うし。って事でΩ\ζ°)チーン ショック自体はボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月10日 16:35 blabossさん
  • 運転席側インナーボールジョイント、ロアアームブッシュ交換

    先週に続いて運転席側です。 今回はブッシュ交換を重点的に書きます。 24mmのナットを締めていくとブッシュが手前に引き込まれてきます。 抜けた純正ブッシュがこちら。 中のゴムも裂けたりしておらず、見た目はなんともないんです。 ブッシュが抜けたブラケット。 特に痛みも錆もなく綺麗です。 ここが悪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月14日 19:24 スポクパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)