ミニ MINI Clubman

ユーザー評価: 4.5

ミニ

MINI Clubman

MINI Clubmanの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MINI Clubman

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • クラブマンで車中泊は可能か?実験2(やっと実践してみた)

    車中泊実験1から随分経ってしまいしたが、やっと試してみました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/104137/car/762537/1375570/note.aspx(実験1URL) 今回車中泊用に用意したのは、 1、フラット用スノコ「改」×1 (高さ調整 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年7月14日 02:09 kobby!さん
  • エアコンフィルター交換、ついでにSEV設置(MMJCW,DIY)

    数年前に購入したエアコンフィルター。 車検前&3年ということもあり、交換してみました。 まず助手席したのカバーを開きます。 つまみより、矢印のところに内装外しかマイナスドライバーでちょこっと持ち上げるとすぐ外れます。 開きました。 新旧フィルターです。 多少汚れはあるものの大差なし??? Ne ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月16日 05:45 のりちゃーさん
  • リテーナークリップ交換

    内装剥がすとこうなっちゃいません? 一回開けるたびに一個づつ壊している気がする。 大陸製だけど20個450円。 純正よりはるかにお財布にやさしいので 試しに買ってみた。 (検索用ヒント画像) 比較画像 プラスチック部の見た目はほとんど同じだけど、 プラスチックが多少硬い? あと、スポンジ部が厚い。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月10日 16:46 hasi4114さん
  • もう何度目なのー(エアバック点灯・・・)

    実はですね、ステアリングを交換してから何と3回もエアバッグアラームが点灯しているのです。びっくり。 というか、どんだけ杜撰な作業をしているんでしょう、わたくし。えぇえぇ、多分にハーネスの着け方が悪かったんだろうな、という所で何回目かのステアリング取り外しで発覚、半田のつけ忘れ1箇所(おいー)。も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年8月17日 18:07 sin_yamaさん
  • エアコンフィルター交換

    Nーoneのエアコンフィルター交換に合わせてミニも交換です。工具なしでサクッと交換できるらしい。 ちょっとチカラ入りますが手でパカっと開きます。埃がすごい。 こんな取り付けでした。下側のフィルター面が黄色です。 抜き出したフィルターのトラップ面(上面)です。まぁ見たくなかった汚れかた。ク○の死骸も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月2日 08:47 mifurohiさん
  • DIY シフトノブ&ブーツ交換♪

    ヾ(。・∞・)人(・ω・。)ノ 久しぶりに奮発して、こんなモノを用意してみました~♪ 携帯画像で分かり辛いかもしれませんが、これでもチョコ色ですぅ(苦笑 勿論、ノブをこの色に変えると言う事は… ブーツも換えなきゃいけませんよねw が、しかし! 純正のブーツのお値段見たら…(◎o◯; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2011年2月9日 21:18 チムチムさん
  • パーキングブレーキグリップが壊れた

    パーキングブレーキのグリップ留め具が破損しました。グリグリ弄るような運転もしていないですしドリキン(死語)ごっこも別な事にも使用していません。 どうやらR56シリーズのこの箇所は破損しやすいようです。しかも単品でデリバリーもされていないらしい、という親切設定!さすがBMW社。 留め具なら数百円で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年6月22日 07:24 sin_yamaさん
  • DIY カラーライン張替え・メイフェアを目指して♪…その②

    (・∀・)ノ 今回は、自作カラーラインの前部分に着手したいと思います。 とりあえず、助手席側と運転席側のセンター寄りのニーパッドを施工♪ キースロット部分は一度外してしまうと、車が動かせなくなってしまうので今回は見送りです。次回、ゆっくり施工したいと思います。 作業にあたり、内装を外す知識 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年8月2日 20:19 チムチムさん
  • ステアリング交換、オートクルーズ有効化コーディング、ブースト計取付

    白ミニからの移植でステアリング交換です。オートクルーズスイッチやパドルエクステンションつけてあり、どうしても真っ先につけたかったので交換。 ついでにブースト計も取り付け。白ミニではエンジンルームのMAPセンサーからプレッシャー拾ってましたが、OBDの信号も変わらないので今回はメーターのみポン付けで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年2月19日 09:33 スポクパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)