点火系 - 整備手帳 - MINI Clubman
-
【80,330km】ドライブトレーン異常?
走行中、低回転からアクセルを踏み込むとノッキングの様な息継ぎの様な現象が。 しばらくそのまま走っているとこんな警告が😱 ビマーコードでエラーコード拾ってみると どうやらプラグが原因の様です 2番シリンダーのプラグを外してみると、、、 先っちょが溶けてる😱 念の為、他のプラグも交換 治りました! ...
難易度
2025年8月13日 13:27 masa@F54JCWさん -
R55クラブマン ダイレクトコイル社外品4本交換
前にダイレクトコイル4本交換をしようと思っていましたが、交換しないまま乗っていると買い物に行く道中に3気筒で走っているようになり次の日に4本社外品のダイレクトコイル新品を注文して交換しました。 交換後、治りました。
難易度
2025年5月6日 22:06 センチュレーさん -
イグニッションコイル交換
いままで、イグニッションコイル交換をしたのか?、わからないため、交換することにしました。 安心のボッシュ製(OEMかな)。 新たな製品になってるようです。 違いは、取り付け&取り外ししやすくなった?との事。 4本交換。 カバーを開けて、カプラーを抜き、イグニッションコイルを引き抜いて、交換していく ...
難易度
2025年3月29日 19:02 competizioneさん -
初めてのイグニッションコイルの交換
今回交換するイグニッションコイルは BOSCHの 0 221 504 470 です ドイツBMWブランドのMINIに BOSCHは間違い無いでしょう 左側が摘出した4本 右側1本が今回の新品 撤去品 BOSCHです 交換品 同じくBOSCHです 取り換え完了 今回はスパ—クプラグも 合わせて交換 ...
難易度
2025年3月10日 21:25 肉骨片(ニクコッペン)さん -
二回目のプラグ交換
念の為にバッテリ-ケーブルを 外して作業します 今回交換するプラグはBOSCHの ZQR8SI302 ドイツBMWブランドのMINIに BOSCHは間違い無いでしょう 摘出した4本のプラグと 交換する新品プラグ 1番、3番のプラグが激しく オイルまみれになってるのが 大変気になる所です ...
難易度
2025年3月10日 21:02 肉骨片(ニクコッペン)さん -
5万㌔超えたので点火プラグ&イグニッションコイル交換 ついでにベントバルブ交換
冬季期間に入るのでその前にスパークプラグとイグニッションコイルの交換をしたいと思い立ち早速検索検索、発注発注ー。 イグニッションコイルは価格がピンキリな感じだったので見た目とコスト面を考慮し購入しました。プラグは締め付けが大事なためトルクレンチとプラグ用の14、16mmのソケットをAmazonでポ ...
難易度
2024年11月25日 19:02 haru6445さん -
【70,705km】イグニッションコイル&プラグ交換
70,000kmを超えてアイドリングのバラつきも出て来ており、妻も低速時のエンジンが吹けないというようなクレーム出ていたので交換。 確か以前乗っていたR60も70,000kmあたりでイグニッションコイルが死んだ覚えが💦 必要工具はM1412角のプラグソケットとE8トルクス。 持って無かったのでア ...
難易度
2024年11月24日 15:52 masa@F54JCWさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクラブマン ワンオーナー プレミアムプラスライン ク(兵庫県)
457.9万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
