ミニ MINI Crossover R60 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ミニ MINI Crossover R60をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるMINI Crossoverオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

sarupandaさんのMINI Crossover
MINI Crossover(R60)のおすすめカスタムパーツ
MINI Crossoverでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
MINI Crossoverのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでMINI Crossoverのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
DuelL AG Krone Edition R60 Front Bumper Ver.1.1
憧れのエアロパーツ
DuelL AG Krone Edition R60 Front Bumper Ver.1.1
某ネットオークションにて中古品を購入、元はブルーだったものをショップに依頼してライトホワイトへ塗装
DIYで取付けるために、情報収集するも、全くヒットせず、前オーナーさんもduell AGからいただいたのはコピー用紙に写された写真数点のみとのこと
よくよく見てみると、ボディの一部を ... -
台湾製 ブレーキエアガイドカバー
ブレーキエアガイドにカバーを貼り付けました。
メッキで届いたのをボディ色に合わせて白塗装。
【 総評・備考 】
・スプレーには高耐久とあるが冬の気温差や硬い雪、融雪剤などでの耐久性が気になるところ。
・ちなみにこれ買うの2回目(^_^;)
納車前に買って最初にしたカスタムがこれでした。なんか見る度にメッキが浮いて見えてきて1ヶ月ぐらいで外して捨ててしまいました。。
ここ変えたら変えたで ... -
自作 フォグ周りラッピング
純正バンパーのフォグ周りをラッピングして
引き締まり感を出してみました。
純正では多少のっぺり感があるバンパーでスが
フォグ周りをラッピングするだけでより低重心感が
出たと思いまス。
ラッピングだけなので元にも戻せまスしお手軽でス
-
DuelL AG クローネエディション フロントバンパー Ver 1.1
【総評】
フルエアロ導入第二段です!
【満足している点】
いかつく、かっこよくなりました。
安定感がました気がします
【不満な点】
ありません!
MINI Crossoverのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでMINI Crossoverのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
HYPER FORGED HF-C7
取り付けてから3ヶ月弱たちますがフロントのフェンダー・クリアランスが完璧になったのでようやくパーツレビューです。
<オーダーまでの流れ>
2014年の年末にオーダーし翌年の4月、夏タイヤ交換のタイミングで履き替えました。
昨年の秋ごろからイメージ先行で検討して、メーカー的には最後に AGIOと HYPER FORGED が残り、価格と納期、デザインを総合的に判断してこのホイールに決めま ... -
RAYS HOMURA 2x10 RCF MODEL ブルーイッシュガンメタ/リムエッジDMC/マシニング(HA)
タイヤとセットでヤフオクで落札。
どこかで見た事がある車とホイールだな、と思ったらみんカラで見かけたものでした。
最近、R60からF系ミニのJCWに乗り換えた方のものですね。
それはさておき、ほぼ新品レベルの225/40R19 LE MANS Vが付いたものがお得値で入手出来たので超うれしい。
そろそろスタッドレスな季節とか今履いてるタイヤもまだまだ使えるのに…とか細かい事は考えない。
現物が届 ... -
O・Z / O・Z Racing X-LINE EGO
先ずは見た目 コレとっても大事です♪
あと、掃除のし易さ。
ブラックなんで、元々ホイールにブレーキダストが目立ちません‼️
次に軽量且つ高剛性である事
此れは正直、ホイール単体重量を測って無いので何とも言えません❗
ただ、信頼のブランドであるから、鍛造で無くとも軽量&高剛性でしょう🎵 -
MOTEC Wheels GLEN
フロントにはマットブラック5本スポークのOZを履いて、リアにはマットブラックの10本スポーク
MOTEC GLENを履きました🎶
前後違うデザインだけど、バランスは取れてると思います🎶
MINI Crossoverのフロントリップ・ハーフスポイラー
MINI Crossoverをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
BMW MINI(純正) JCW フロントスポイラー
去年まで装着していたリップスポイラーが色々あって死んでしまったので王道のやつに変更。
前から見ても横から見てもナチュラル。
最初からこれにしとけば良かった。
取付は下部のクリップ穴が合わない所があるもののとりあえず無視。
赴任先でジャッキアップもせず下見ついでにやってしまったので整備手帳に残すもの無し。 -
Machinna ワンオフ リップスポイラー
「リップは消耗品」自論を打破スべくリップを作成
依頼しました。
他に類を見ないミニクロだけのリップを具現化、
マッキナさんの技術を結集して作成。
昔から憧れていたコネクションロッドが似合う張り出し感を強調し確実かつ容易な装脱着を可能とした造りで満足してあまス。
これであぜ道、林道への侵入をしない様になると思います(笑) -
BMW MINI(純正) ペースマンリップ
納車時にディーラーに取り付けてもらいました。JCWフルエアロにしたかったのが本当のところですが、予算が厳しかったのでリップのみです。
JCWリップも勧められましたが、JCWリップはフルエアロにしてこそ。であり、リップだけでは主張しすぎる様に感じたのでペースマンリップにしています。
【満足している点】
主張しすぎず、しかしながらノーマルとは違ってエアロ付けている感、ワル顔感が増すとこ ... -
EZ LIP EZLIP
リアウイングも付けたので、フロントもEZLIP付けました。
安くて視覚効果抜群のリップですね。
レーシーな感じが出てきました!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー APP ACC SOSコール 認定中古車(神奈川県)
402.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 認定中古車全国保証付半革 コンフォートPkg(神奈川県)
450.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 両側電動スライドドア(兵庫県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
