グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。
難易度
2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん -
スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)
いきなり完成画像ですが、エアコン吹き出し口の取り付けタイプのものでクロスオーバーは縦型の部分に固定するので左右の遊びが残り動いてしまいます(>_<) こちらも完成ぶつですが平面のステーを購入して角度を合わせて曲げて見える部分にはカーボン調のカッティングシートを貼って、貼り付け部分に両面テープを貼っ ...
難易度
2025年8月17日 21:32 ちびケロ@ちょっと◎さん -
サングラス🕶️ホルダーDIY
サングラス🕶️ホルダーを自作取り付け 純正を参考に使ってたCKのメガネケースを流用 運転席にはアシストグリップ付いて無くメクラなのでそこを活用 100均で薄いプラスチックボードを購入 切り抜き マジックテープを貼り付けて メクラのクリップで固定してます メガネケースの裏にもマジックテープ貼付け。 ...
難易度
2025年6月28日 09:18 yoshikunn777さん -
スマートキー MINIロゴ ペイント
スマートキーが傷だらけで、ロゴが無塗装なのも少し寂しいなと思い、ガンプラマーカーで塗ってみました! 割と満足してます! before 3回の重ね塗りで、下地が隠れました! いい暇つぶしになりました!笑 after
難易度
2022年7月8日 05:14 緑の茶さん -
発煙筒ホルダー取り外し
他の方の投稿を参考に 発煙筒の位置変更した記録を残しておきます。 まずはホルダーの取り外しから。 ちなみにホルダーは金属製です。 なので、少し強引でも折れることはないと思います。 車側の樹脂が少し傷つくと思いますが。 他の方が実践していただいているように 樹脂製の不要なクレジットカードや会員カード ...
難易度
2021年6月27日 14:24 流されライダーさん -
ブラックジャック増設3
某サイトで購入。 スマホ置場に取付。 エアコン吹き出し口に挟むだけで、簡単に取付出来ます。 また一つブラックジャックが増えました。
難易度
2021年5月9日 06:33 ひろマキさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー 後期モデル デジタルメータ 衝突軽減ブレ(大阪府)
406.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 登録済未使用車 両側パワースライドドア ト(熊本県)
527.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
392.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2852.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
