ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 外装 グリル・エンブレム

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ インスパイア フロントグリルメッキ塗装・取りつけ 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のホンダ インスパイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車がかわりまして、持ち込み品フロントグリルメッキ部ガーニッシュ塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月27日 14:05 ガレージローライドさん
  • 前期型グリルへ改装

    改装前 後期型のSマーク付きメッキバー付グリルです。 奥側に汚れが溜まり気になっていたので、掃除するのを兼ねて、前期型に改装しました。 改装後 前期型のシンプルなグリルになりました。 少し、さみしいのでゴーバッジを付けてみました。 拡大写真 外したグリルは水洗い後、ブロアで水分を飛ばし、水あか汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 23:18 MINIつかさん
  • メッキグリル 3Mカーボンステッカー

    グリルSマークをJCW化にした時に サクッとメッキ部分を外して 3Mカーボンステッカーを貼る いつものパターンです。笑 中々引き締まった感じになりました〜〜╰(*´︶`*)╯ いい〜〜╰(*´︶`*)╯ 素敵〜╰(*´︶`*)╯ なんちゃってJCW化と相まって 素敵〜╰(*´︶`*)╯爆笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月20日 10:38 麺象さん
  • 新しい?古い?顔に!前期型クーパーS顔、そして塗装

    まず洗剤で綺麗に洗います。(汚い風呂場ですみません) 次にシリコンオフ、下地処理です。 塗装1回目 塗装2回目 塗装3回目 本体養生です。傷つかないよう慎重に。 グリル上部のビス4本外し、下部の爪を外しました。そうすると、すぽっとグリル外れます!間抜けですね。笑 取り外し工程の逆をやれば完成!男前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 15:51 なかじーSさん
  • グリル‼️・・・のメッキ黒にしてやりますよm(._.)m‼️

    まずグリルを無理やりボディから… バンパー部分がなかなか外れませんʅ(◞‿◟) 諦めそうになります🤦‍♂️ くぅ〜!_| ̄|○ やっととれたので養生開始です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ビール🍺飲みながらの作業(*´∀`*) ほろ酔いでマスキングが・・・上手く貼れません(´ω`)笑 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 11:20 Hawaii 808さん
  • エンブレム撤去しました(´∀`)

    可愛いお尻になりました╰(*´︶`*)╯♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 14:05 Hawaii 808さん
  • GO BADGES

    MINI LIVE MEETINGで買って、ずっと付けてませんでした😓 グリルにワンポイント☝️ プチお洒落に満足です🤗 コレは、取付前です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月17日 22:39 TVK@3298さん
  • リヤナンバーポケットガーニッシュ(仮称)

    ナンバーポケットの余白が気になるので、自作してみましたよ。 ONEはマスキングか、別パーツがはまった処理になっていますが、これはそのまんま。日本のナンバープレート何とかして! まずは、マスターになるものを作っていきます。今回は、スタイロフォームです。段ボールでも良かったのですが、曲面もあるのでこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 20:56 KENTO100さん
  • グリルのラッピング

    こないだ買ったカーボン柄の3Mのwrap filmをグリルに貼るのでござる。 先ずはマスキングテープで測ってきたサイズにカットです。 道具でござる。 スケージはなかったので、タオルを巻いた指で代用です。電源は確保できないので、熱源はライターで代用です。 施工前でござる。 とりあえずシリコンオフで脱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月20日 17:04 しばた(か)さん
  • アクセント

    エアダクトホルダーを抜き取ります 爪はリングの左右で3箇所だったかな?(笑) ウイングと同色に塗装です! はめ込み ポン 終了~です!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年10月14日 17:14 bomsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)