ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングパネル塗装

    スポークのカバーにキズやスレがあったので塗装しました。 左右の2枚はセンター上部の穴で裏からT20ビスで止まっています。 パドルはこちら側から裏に向かってT25で止められているので、これを抜いてからカバーを外します。 下ははまっているだけです。 手持ちのプラサフを吹いて、 シルバーを吹きました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月10日 17:22 k_ozさん
  • 大成功!純正ステアリングMFSW(マルチファンクションスイッチ)のコーディング

    今日は休日なので,じっくり施工するつもりです。 まずは新たに入手したステアリングコラムを取付。 エアバッグが誤動作しないように、バッテリーマイナス端子取り外し。 ステアリングを取り外しして確認。 やはり現状のコラムは部品番号61319253766。標準仕様でした。 ここからは、初体験の取り外し作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 12
    2023年4月1日 19:26 pg55さん
  • mfsw その1

    マルチファンクションステアリングスイッチをつけたくて、r56用ですが購入 このスイッチだけ 交換します でも、色がJWCのものとマッチしないので色塗ります さらに分解! 塗装して ボタンも さぁ取り付けます。元々パドルスイッチだけでした なかなかはめ込むのがコツがあります できました。見た目良くで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年1月15日 22:25 うらぽんさん
  • ステアリングカバー編み込み

    クルコンレトロフィットのためebayでミニのマルチファンクション付きステアリングを仕入れました。送料込み14000円也。 序でにアリエクでスエードカバー(編み込み)を購入、編み込みを施行しました。ブラックスエードシルバーステッチ、グレーセンターマークです。3780円也。 カバー販売ページには本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月17日 21:23 bobby君さん
  • ステアリングのカーボン調カバー装着

    2020.08.18 施工 Aliでお安く購入したものですが左用のカバーにはACCボタンの2箇所の穴が開いていません。Amazonでは開いているものがありましたがお高いのでパス。 適当な位置にドリルで穴あけてヤスリでゴシゴシと開けていきます。 左側の完成です。じっくり見ないと分からない? 右は貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月5日 09:33 ちょい乗りEV遠出はHVさん
  • ステアリング樹脂パーツ加飾

    ステアリングの樹脂パーツが劣化でみっともない状態になっていたので、AliExpressで安く購入したブラックジャックホーンパッドカバーと樹脂パネルを貼り付けて見た目を整えました。 AliExpressで送料込約700円。 サークル部分はきれいなので、使用しませんでした。 樹脂パーツは約1900円。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 09:30 junjun_0710さん
  • ステアリングまたあそこの剥がれ(/ω\*)ウキウキ

    前回、ステアリングのあそこが剥がれ、結構イイ感じにカッティングシートを貼れたんですが・・・ この暑さで“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ 浮いて来ちゃいました(o゚ω゚)チーン きちんと脱脂、ドライヤーで暖めながら貼ったんですがね~残念(T^T) って事で剥がす事にしました!!( ̄^ ̄)ゞ 取り外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年8月30日 17:44 405 3296さん
  • ステアリングスポークカバーの脱着

    純正ステアリングのスポークカバーの塗装が剥がれまして、パーツリストで価格を見ると1万円超えかな?? 勿体ないので塗装してもらおうかと・・・ もしくはプラスチックにメッキできるのかな?? バッテリーのマイナス端子外して10分くらい放置してからエアバック外します。 スポークカバーは、裏側にあるパドルシ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年8月14日 22:55 ヴィリーさん
  • アドカラーによるハンドル補修、艶消し化

    急激に皮ハンドルの劣化が進み、少し前にアドカラーで補修したのですが、どうしても光沢が気になっていました。色々調べてみたところフラットベースという艶消し剤を知り、再施工してみました。 結果は大成功!塗装の腕は。。。ですが。 こちら側は完全に表面が剥がれ、場所によっては芯材が出そうでした。 こちら側は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月28日 17:19 銀の星さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)