ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • カーテシランプ取り外し(T^T)

    最近、キーでのドアロックの感度がかなり悪くなり、ドア近くでないと閉まらない。 電池切れかなσ( ̄^ ̄)?っと思っていたのですが、ロック解除は問題なく遠い距離でも開く。 おかしいな~と思い、調べてみたら、カーテシランプでキーロックの感度が悪くなっている方がいました! そんなことあるのかσ( ̄^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年8月16日 14:55 405 3296さん
  • ドラレコ破壊

    ルームミラータイプのドラレコを使っていたが 約11ヶ月間使用したら リアのカメラが映らなくなった。 ハッチドアを開けると、カメラが映るが 閉めるとカメラが映らなくなる。 蛇腹あたりで配線が損傷したと推測。 子供のおもちゃの出し入れの為 毎日開け閉めしてるので、その影響かも。 配線のみの交換を考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月9日 08:09 キリン♪さん
  • ジャンクションボックス(ヒューズボックス)交換

    路上でエンストし、ディーラーへ預けて2週間。 コンピュータにかけても原因不明。 一旦引き取り、主治医のAGOさんの下へ。 症状的にジャンクションボックス(ヒューズボックス)ではないかということで交換。詳しくは関連情報URLの方で。 N16型のエンジンのみ!において、コールドスタート時にエンストす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月4日 17:58 きゅう .さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    前車に付けていたドライブレコーダーを移設します まずはAピラーを外します T25のトルクスネジ1本で止まっています ネジを外したらピラーのカバーを引っ張って外します 隙間から配線を通します 次にグローブボックス脇のカバーを外します ハマってるだけなので引っ張るだけです Aピラーから落としてき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月17日 21:22 Abu-1さん
  • LEDポジションランプ交換

    3月頃から、右フロントポジションランプ異常の警告灯が時々点灯するようになっていました。 ランプ自体は点灯しており、経験劣化でキャンセラーがイタズラしてる感じだったので、仕事の忙しさにかまけて放置プレイw 6月中旬以降、ほぼ毎日警告灯が点灯するようになったので、ようやく仕事がひと段落したところで、重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 09:30 越後のご隠居さん
  • ドラレコDIY取り付け

    34番に、エーモンE515(ミニ平型ヒューズ7.5A)で電源取り そこからプラス、アースを取る 位置決め、配線(天井に押し込みながら) 電源付近の配線も上手く隠して完成。 今更感あるドラレコをやっと設置(笑 はしょり気味なので質問あればお伺い下さい👍

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月20日 22:59 TOMO R60さん
  • MINIを乗りやすくするために 〜デュアルホーン化〜

    久しぶりにSeo Tune さんでゴニョ。 F系のCooperは高音域のみのシングルホーンのショボい音なので、Seo Tune さんオリジナルの低音域のホーンを追加し、デュアルホーンにして貰いました。 これでやっと、Cooper Sの様なデュアルホーンになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年5月24日 19:25 たにちゃんぺさん
  • レーダー探知機取付(過去DIY)

    過去のDIYですが、今でも生かせる内容なので投稿します。ユピテルW50レーダー探知機を市販のメーター脇取付ステーを使用して付けてみました。 そうすると、こんな感じにまとまって見えますが、まず、走行中の振動でゆらゆらすることが、非常に気になります。 それから、ゆらゆらするので、ステー長さを短くすると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月15日 17:29 ☆ハイパー☆さん
  • キーの電池交換

    2個目の鍵の電池を交換。 外した電池の電圧2.89V

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月31日 21:30 Wintersetさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)