電装系 - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
ドラレコを買ったよ。
昨今のあおり運転がどーとか、そういうのも無くはないんだけど、そういうことよりも、事故の当事者に残念ながらなってしまった時に、きちんと事実の証明ができるようにしたかったんです。 信号青だったとか、赤だったとかでもめないように。そんな所ですかね。 あとは、自分への戒めでしょうか。記録残るから常に安全 ...
難易度
2018年2月28日 08:18 しばた(か)さん -
カーテシランプ復活|・д・)シタカモ
カーテシランプ取り付け後、リモコンキーでのドアロック感度がかなり悪くなり、ドア近くでないと閉まらない(T^T) 不便で取り外しましたが、ブィリーさんから、「キーレスのアンテナがドアにもあるとの情報、電球が点いているときにノイズが出てキーレスの電波を邪魔してるのでは?電流(配線)に乗るノイズならラ ...
難易度
2020年9月7日 21:10 405 3296さん -
ミニクロR60 OBDコーディング
Original carly for BMW Bluetooth GEN2 OBD Adapter まず、アダプターGEN2をOBDに接続。 このタイプは接続したままON/OFF出来ますが、切り忘れに要注意です😅 まず、タコメーター内のディスプレイ枠にディライトを出来る様に設定する。※写真の画 ...
難易度
2016年3月26日 22:17 Bali Runさん -
F60 ミニクロスオーバー デュアルホーン化
もともとクーパーSDはデュアルホーンなので、取り付け場所は運転席側ヘッドライトの近くにあります。 しかし、配線はきてないので、テスターで測定し、配線を分岐します。 はい、完成!トルクスネジでとめて、できあがり。 画像はまだとめる前です笑 ちなみにディーラーで施工依頼したら、車体の配線ないとか理由付 ...
難易度
2018年4月1日 21:37 ysk0530さん -
【キーレス】ロックアンロック線特定
社外キーレス取り付け下準備のためロック、アンロック線を探しました。 運転席足下(右ハンドル)のヒューズBOX内の白コネクタにありました。 上から二段目の2本で左がアンロック、右がロック線でした。 アップの図。リモコンでロック、アンロックすると一瞬テスターが光ります。 色は茶黒と黄黒です。 常時電 ...
難易度
2023年7月22日 20:09 bobby君さん -
-
コーディング!( ´∀`)bググ~Part③
コーディングが出来るようになり、色々試したくなっちゃう(^_^;) 今回は、ハザードの点滅を、ピカッ・・・ピカッ・・・からピカピカッ・・・ピカピカッ・・・へコーディング(^-^) ダブルブリンクハザードと言うようです。 初めて動画をUP|・д・) 点灯の仕方が通常と違いイイ~感じ(*´∀`) ...
難易度
2020年8月30日 00:24 405 3296さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
DSオートモビル DS3 衝突軽減B 障害物センサー ETC LEDライト(京都府)
84.8万円(税込)
-
AMG Gクラス 4WD 社外ナビ サンルーフ クルコン ETC(福島県)
499.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING アダ(大阪府)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!



























































