ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • スマートキー 充電池交換

    R系MINIはエンジン始動中に充電されますが、充電されずボタンが反応しなくなってきたので充電池交換をしました。 先人方々の整備記録を参考に交換していきたいと思います。 本来、非分解式なのでディーラーでキーレスの新品注文になり3万程かかる、らしい。安価に済ませるべく分解して交換します。 〜必要な ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2022年10月16日 12:38 あっかーまんさん
  • エンジンフードロックスイッチ(?)不良動画あり

    突然アラートが。 そんなはずは無いですが念のため停止してボンネットを確認しましたがやはりキチンと閉まっています。何度か開け閉めしてみましたが症状変わらず。 このアラートの厄介なところは停止する度に消えて走り出すとまた鳴るという事。 当たり前と言えば当たり前なのですが、ピコピコ鳴るので他のアラートの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月10日 21:57 POWER!さん
  • ID6

    I-LEVELのバージョンアップを行い、ID6になりました。 途中、設定ミスでヘッドユニットが再起動を繰り返す状態になり焦りましたが、先人の方々の情報を頼りに何とか回復! 最後にエアバッグ警告灯の点滅が止まらなくなりましたが、それも何とか解決‼︎ 更新中はいつものことながらドキドキ!? 作業中の写 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2022年10月3日 14:53 かずたりょさん
  • グローブボックスLED化

    グローブボックスランプの電球をホワイトLED化。 3030 LEDを搭載しバルブ1個で全光束150ルーメンを実現した欧州車用キャンセラー内蔵タイプのT10×37規格のLEDフェストンバルブです。 右側から爪を入れて下げる。 フェストンバルブを交換。 片側点灯なので、下向きに回す。 ※写真は上向きに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 09:18 Muga.さん
  • カーテシライト

    meiさんからの納車プレゼント、取り付けて頂きました😖😖😖 これから扉開ける度楽しくなるな〜🥹とにかく嬉しみしかないです🥲

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月18日 02:08 はらちゃん@みんカラ初心者マ ...さん
  • バッテリー補充電

    夏場で疲れたバッテリーの補充電 充電時走行距離 79,854Km 補充電完了時電圧13.3V 容量100%

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 16:37 越後のご隠居さん
  • レストレイントシステム異常エラー

    室内灯のLEDを交換後、レストレイントシステムエラー表示。 原因はLED交換によるものと思われるので、メインランプを点けてみると不点灯。 さっきまで点灯していたのにおかしいなと思いつつ、フットランプだけが点灯していることに気づく。 一部の交換したライトは点灯しているので、ヒューズを疑い、切れていな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月16日 08:44 Muga.さん
  • ラゲッジランプLED化

    ラゲッジランプの電球をホワイトLED化。 高輝度SMD2835チップを採用し200Lmの明るさ、360°全方位照射。 ハロゲンだと薄暗い 手前から引っ張ると外れる ラゲッジランプの電球をホワイトLED化。 高輝度SMD2835チップを採用し200Lmの明るさ、360°全方位照射。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月16日 06:38 Muga.さん
  • フットランプLED化

    【 T10 LED ブルー 2個】高発光効率の3014LED素子24個搭載、240lm、360°全方位照射でき、キャンセラー内蔵。 運転席は中央、助手席は左側にランプあり。 運転席は左から引っ張ると外れる。 助手席は手前から引っ張ると外れる。 【 T10 LED ブルー 2個】高発光効率の3014 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 06:25 Muga.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)