整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ALL4 ]
-
オススメ記事
-
リアバンパー上部PPF剥がし
コーティング再施行に伴い、リアバンパー上部の艶消し黒の保護PPFを剥がしました。こちらも経年劣化で樹脂バンパーの様に白けて来ていました。 約5年、3,900円でコスパは最高です。 ノリ残りも一切なく、ピカピカの状態が現れました。 再度新品を貼り付け予定です
難易度
2025年9月13日 07:16 Jun-sanさん -
DuelL AG リアウイング
DuelL AGさんでリアウイング取り付け JCW純正に換装してからの取り付け。リアウイング二枚分購入みたいな…😅 横からのスタイルいい感じ サイドステップとリアスポイラーと合わせて艶ありカーボンを選択
難易度
2019年12月10日 20:18 ノーリ37さん -
サイドステップ(サイドスカート)の塗装、取付
取り外したサイドステップを分解し、シルバー部品をグロスブラックに塗装します。 未塗装部品はマットブラックに塗装します。 使用するのはいつものこれ。 塗装してから1週間乾燥させました。 サイドステップを合体します。 樹脂リベットを差し込み、センターピンを押し込み固定します。 完成しました。 取り外し ...
難易度
2024年2月24日 18:57 タカQさん -
リアドア開口部プロテクションフィルム貼り付け
施工前です。バンパーがグロスブラックのため、小傷が目立ちやすいので、プロテクションを貼り付けます。以前施工したやつは5年経ったので剥がしました。 貼り付け中。施工ゲル使ってます ここでしっかりと上面を貼り付けてスキージーでエア抜きが肝心 センター出しは現物合わせでしたが、 マステで目印つけておけば ...
難易度
2025年10月18日 18:22 Jun-sanさん -
エアコンフィルターカビ臭いの防止
F60のエアコンフィルターは二段重ねタイプ。 F60はエアコンフィルターに細工をしないとカビ臭くなるらしい、はじめは普通につけてたんですが、嫁からエアコン付けた瞬間カビ臭いと言われ、調べてみたら2段の下側を少し浮かすといいらしい。なのでコーナンでクッションシートを買い貼り付けました^_^ クッショ ...
難易度
2021年9月8日 19:58 ひなた0212さん -
エアコンフィルター交換
F60のエアコンフィルター2つを縦に重ねるタイプなんで二つ入り^_^ 取り付けの態勢がしんどいけど、10分かからないで交換できます。簡単、日本車が一番簡単ですが(⌒-⌒; ) 丸い穴に一つトルクス20サイズのネジがあるので外します。 あとは引き抜くとこんな感じ。 蓋を開けると二つ縦に重なってるので ...
難易度
2021年7月5日 20:47 ひなた0212さん -
ワンオフインテリアパネル
このフロントの大半を占める巨大なインテリアパネル。グレーに白…自分の🚗のコンセプトには合わないのでワンオフ製作してもらうことに ライトスイッチ側。カーボンに帯はピアノブラック イメージ通り!他のカーボンと流れ方も合わしてもらいました 仕上がり最高!渋くなりました 占有率が大きいので目立ちます 満 ...
難易度
2019年6月25日 08:47 ノーリ37さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
AMG Eクラス ワンオフ可変バルブ付きオールステンマフラ(神奈川県)
850.2万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!


























































