ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • 夏用アルミホイール塗装

    夏用アルミ少々飽きて来たので 塗装でイメージチェンジです。 以前からスタッドレス履いているウチに塗ろと準備はしていたが、寒い時にはやる気おきず❗️ 先週、今週とかなり暖かく決行しました。 まずは洗浄から マスキングして塗装 本来ならサフェーサー吹いてからだとは思うのですが面倒なので脱脂のみにてソフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月28日 11:50 6MT mini ND 5REさん
  • NAVI STRUT クロスtypeぴかぴか(新しい)

    ミニメイトのも掲載されてお馴染みの ポータブルナビの救世主?ウッシッシ 取付完了ぴかぴか(新しい) 走行中のナビ確認もアイポイント移動が少なくて快適デスうれしい顔 車外からSOUWAロゴが見えてカッコエェ~目がハート 入ってた箱(笑

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年6月17日 21:36 ototoさん
  • カラーモール取り付け

    JCWチリパッケージなので ステアリングの縫い糸が赤、 エントランスプレート??もJCW仕様なので 赤黒のプレート。 もう少しアクセント… と思い、真っ黒のドアに試してみました。 カシムラカラーモール(赤) 思ったよりしっくり! 耐久性はいかに。 リアのドアも。 チャイルドシートも赤黒なので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月21日 15:32 メカきち。さん
  • ファンベルト交換用SST

    冷間時のエンジン回りからの異音が無くならないので前回うまく取り外せなかったファンベルトをもう一度交換します(汗) 1,500回転前後で若干シャリシャリとファンベルトっぽい音が出ているのです。 テンショナーをロックするために30ミリのメガネを掛けて・・・ 下からだと鉄パイプで延長・曲げ等やってみまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年6月20日 23:50 ヴィリーさん
  • ラゲッジルームランプ☆増発

    幾つか純正を改造・自作した関係で、RAIKOHさんのランプが余りました。どこかに活かせないかと。 純正位置のラゲッジ右側は明るくなりましたが、左側など全体には届いた感がありません。配線を右から分岐して、増発することにします。 バックドアのモールを剥がして、天井側から配線を回し、一旦この穴に出してま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月1日 22:00 KENTO100さん
  • 【動画】ミニクロスオーバー裏メニュー動画あり

    あっかーまんさんの超優良情報を受けて、私も裏メニュー見てみました。折角なので動画で様々なメニューを撮ってみました。あっかーまんさんありがとうございます😊。 尚裏メニューの入り方はあっかーまんさんのレポートをご覧ください。 肝心のクーラントテンプですが、ポンゴ号は何故かとても低いです。 冬だ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年2月10日 10:19 bobby君さん
  • 音楽プレイヤー、情報端末としてのエアーナビAVIC T99。

    このナビは、MicroSDカードに入れた音楽データを再生できます。 当初はiPhoneをAUX接続して使おうと考えていたのですが、走行中のiPhone操作も危険だし、乗り降りの度に着脱するのも面倒。 なのでこのナビをミュージックプレイヤーとしても使い、ライン入力で使うことにしました。 写真のように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月5日 17:00 hiddeさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    前車に付けていたドライブレコーダーを移設します まずはAピラーを外します T25のトルクスネジ1本で止まっています ネジを外したらピラーのカバーを引っ張って外します 隙間から配線を通します 次にグローブボックス脇のカバーを外します ハマってるだけなので引っ張るだけです Aピラーから落としてき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月17日 21:22 Abu-1さん
  • PCVバルブ修理(異音の原因??)その1動画あり

    PCV(Positive Crankcase Ventilation)バルブの故障により、異音が発生するとの情報を得てましたが最近異音がならないため負圧の確認が出来ていませんでした(+_+) 一応部品だけアマゾンにあったので注文したのですが、届いてからも異音ならず・・・ やっと先日異音が発生し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月27日 20:07 ヴィリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)