整備手帳 - MINI Crossover [ JOHN COOPER WORKS ALL4 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
オイルレベルゲージ覚書 172100km
丸一日置いて完全に落ち切った状態でのレベルゲージ。 MAXと思われる位置よりちょっと上 ここから何キロでどれ位減るか検証。
難易度
2022年10月12日 22:27 POWER!さん -
FRM交換、コーディング。
FRMを吹っ飛ばしてしまったらしいので修理に持ち込んだのですが、やはり復活は無理と言われて交換して新たにコーディングすることになりました。 なんとか中古を見つけてもらって半額程度にしていただけましたが、コンピュータに手を出すのが恐ろしくなりましたw で、これは壊れたFRM。 ガッチリ接着剤で留まっ ...
難易度
2020年1月13日 09:32 POWER!さん -
冷却水補充 127598km
FRMを修理してから水温があっさり100度を超えて水温計のアラートがしばしば鳴るようになりました。 コンピュータ更新でファンの回転温度設定がデフォルトに戻ったせいなのか?そもそもそんな設定がコンピュータでできるのかもわからないですがコレまではどうもなかったので原因が見当たりません。 ネットで見ると ...
難易度
2019年11月12日 14:59 POWER!さん -
SLASHローターカバー取り付け
50エスティマの時にも取付していた、SLASHのローターカバー。MINIに乗り換えしてから調べたのですがF60のJCW用が無く、そのまま数年😌 もう私はベルランゴロングに乗り換えてしまいましたが、妻のMINIを眺めていて…ふと思い出し調べてみたら、お!ラインナップしているぞ!って事で即問い合わ ...
難易度
2024年6月2日 11:50 「VSR」さん -
オイル消費量確認 191460km
先月の車検時から3500kmほど走行後のオイル消費量はこれくらい。 400mlくらい??かな? これ多い?少ない?でも昔はこんなに減らなかったけどなあ。 どうでしょうか?昨年オーバーホールしたヘッド側からの漏れは無いはずなのですがEPSでも入れた方がいいのかなあ
難易度
2024年1月14日 15:44 POWER!さん -
リアコンビネーションライトのLED化
前回ターンシグナルランプが玉切れして電球を装着していたのですが、元のLEDのキレのある点滅がいいと要望があったので購入。 ついでに他の電球もLED化しようかと思って複数購入しました。 コーディングで電球のコールドチェック、ウォームチェックを外すのは例の悪夢様な出来事のせいで出来ないので抵抗内蔵の2 ...
難易度
2020年8月10日 19:16 POWER!さん -
夏タイヤ交換 164896km
お店で買って交換なんて久しぶり。 ラバーペイントで塗ってあるのでと伝えるととても丁寧に作業してくださいました。 もちろん全く剥げないなんて無理なのですが最小限に抑えてもらえました。 感謝です。 164896km
難易度
2022年5月22日 23:26 POWER!さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
AMG Mクラス キ-レスゴ- 黒本革 パノSR ナビTV 2年保証(東京都)
361.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
