ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverJOHN COOPER WORKS ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ JOHN COOPER WORKS ALL4 ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • DIYコーディング 〜もっと便利に〜

    外車だからか、ちょくちょく痒いところに手が届かなかったりしますよね。 でも、設定次第では国産車以上に便利になる! というわけで、今回はナビのスピードロック解除と、ウィンカーポジションをやってみました。 まずはウィンカーポジション。 下記です。 FRM SIDEMARKER_US_MIT_FRA ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年4月6日 23:28 うどんこ先生さん
  • 隠しモードについて

    以前乗っていたBMWであったSpeedlockの隠しモードができるか試してみたら同じようにできたのでメモに残しておきます。 IDriveのコントローラーを上部に押しながらMEDIAボタン→MENUボタン→MEDIAボタンを押す。 Speedlockモードの選択という画面が出て来るのでSpeedlo ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年10月7日 19:45 24takaさん
  • LEDライトバー 取付ステー補修 其の2

    では、患部を摘出します。 L型のステーが完全に折れています。 それにしてもステーと言うには余りにも薄い 外したステー現物を持ってホムセンに部品調達に行きます。 が其の前に雨に降られるといけないのでミニクロちゃんは一旦避難。 外したステーの部分はどこでもタイラップで仮に吊るします。 今しか見えない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月17日 23:31 POWER!さん
  • エンジンオイル交換 113000km

    少し早いですが、フューエルワンを使用した事もあったのでオイル交換しました。いつもの特設ピットで車をあげて使用するオイルは前回と同じニチモリ。 今回はオイル受け(100均の洗い桶)にゴミ袋をかぶせて汚れる手間を省きます。 準備万端整ったところで伏兵が。。。。 油温センサーのカプラーの配線がちぎれまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月16日 23:08 POWER!さん
  • レイヤードサウンド システム 修理 2回目w

    どうも音がおかしいと思っていたら レイヤードサウンド のインジケータが付いていない! 内装を押したりするとたまーに通電する事があるのでこれは接触不良に違いない! って事で横っ腹をちょっと開けます。 フューズボックスを開けてみると、フューズは切れていなかったのですが、どうもここの接触不良のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 13:06 POWER!さん
  • フロントグリル交換

    JCWの特徴でもあるこの口紅みたいな赤ラインだが、この度ブラックアウト化をしたく交換へ 上から8箇所あるトルクスビスを外します。両端の2ヶ所は奥にあるのでビスを落とさない様に気をつけましょう(自分は落としてしまい拾うのが大変でした) トルクスドライバーはAmazon購入したTONEのセットを使用し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年4月18日 14:40 DuoToneさん
  • またもやレッカー

    エンジンかけるとカタカタカタカタと異音が発生。 セルのギアが引っ込まない?? 詳細はまだわかりませんがとりあえず入院。 またお世話になります。 よろしくお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 14:15 POWER!さん
  • mfsw その5 まとめ

    mfsw(マルチファンクションスイッチ)後付けDIY まとめてみます。 元はハンドルは3スポークでパドルシフトだけついてました。(追記、3スポークでパドルシフト付きでないといけない情報あります!) mfsw付きのr56用のステアリングを買って、左右のスイッチと、それ用のコネクタを今のハンドルに移植 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 11
    2023年1月23日 20:10 うらぽんさん
  • スマートキー電池交換(コンフォートアクセス車用)

    スマートキーのバッテリーアラートが点くので電池交換します。 コンフォートアクセス付でしたので普通のボタン電池を交換するだけなようでラッキーでした。 裏側のくちばしのようになった溝に爪をかけてパカっと。 電池は裏蓋の方についてきました。 あとは指定の電池を向きに注意して交換して 蓋を元に戻すだけです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月28日 16:31 POWER!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)