整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]
-
オススメ記事
-
ドライブレコーダーの電源をヒューズボックスから
暑いよ。備忘録。 シガーソケットから電源をとるとバッテリーに負荷がかかるので、ヒューズボックスから電源をとることにしました。 エーモンの電源ソケット1542を使いました。そのままで接続できます。今はドライブレコーダーだけですが、今後何か増設することも考えて、ソケットのタイプを選びました。 グローブ ...
難易度
2019年7月27日 16:38 みるく♂さん -
ヘッドライトとかのコーティング
納車日は雨でしたが。 とりあえず、綺麗にして、ゼロプレミアムをかけてみた。 テールレンズにも。 ところでいきなり初日からヘッドライトの内側が曇ってるんだけど、大丈夫なのか?
難易度
2019年7月14日 21:43 みるく♂さん -
ホイールのコーティング
輸入車はブレーキダストがひどいと聞いて、まずはホイールのコーティングをしてみました。 シュアラスターのホイールコーティングを使用。 納車日は大安でしたが、あいにくの雨でした。いきなりずぶ濡れになりましたが、ホイールだけピカピカにしました。 ホイールのデザインがシンプルなんで、掃除は楽ちんでした。 ...
難易度
2019年7月14日 21:06 みるく♂さん -
低ダストブレーキパッド交換
ヨーロッパ車はダストがスゴイっと聞いてたので 納車日に合わせてブレーキパッド交換しました。 自分では選べなかったので、EX-FORMさんにお任せ… ダストの苦労知らずで済みました。 満足です。 ついでにエアバルブのキャップも交換。
難易度
2019年7月12日 22:04 ゆーき #さん -
MINIを乗りやすくするために 〜6カ月点検〜
Dにて6カ月点検。 納車から半年でまだ走行距離も3,639kmなので、当然どこも悪い箇所は無し(笑) 点検を待つ間、暇なので店内をぶらぶら。 ※名鉄AUTOの特別限定車のアイスブルー F55 Cooper-S…GULFカラーっぽくて良い感じ。 お土産に、MINI 60周年記念のキーホルダーと保冷ト ...
難易度
2019年6月29日 13:07 たにちゃんぺさん -
MINIを乗りやすくするために 〜CPM ロアーレインフォースメント 取り付け〜
前車で取り付けて、かなり気に入っていたパーツだったので、現車でもいつかは…と思っていたら、CPMのロアーレインフォースメントが工賃無料で取り付け出来るイベントがあると聞いて、これは行かねば!という事で、同店に行って来ました。 F60向けは品番:CLRF-B019 アルミの削り出しで、見るからに頑丈 ...
難易度
2019年6月16日 00:26 たにちゃんぺさん -
イギリスマークシール
何処となくここが寂しい・・・ そういえばハンズで、ミニのイベントやっていた時に衝動買いしたシールがあった。 こんなシールで2000円?って、ハンズはやっぱり高いですね・・・ 買う馬鹿がいるのでしょうがありませんが・・・ こんな感じ・・・? う~ん・・・少しごちゃごちゃするかな? じゃあこんな感じ ...
難易度
2019年5月26日 22:32 MINI fanさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 HondaSENSING アダ(大阪府)
319.9万円(税込)
-
日産 ノート メーカーナビ プロパイロット BSM ETC(兵庫県)
260.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!














































