ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER SD

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER SD ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • リアバンパーステップガード貼り付け作業

    リアバンパーステップガードというものをネット通販で買ってみたので取り付けしようと思います。 とりあえず貼りたい位置に合わせたけど… これ合わないやつでは…? 頑張って這わせながら貼っていけばいけるのでは?という気持ちでセンターから貼ってみました。 半分やってみたけど意外にいけた 綺麗に貼れました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月18日 22:27 #やっちさん
  • ナンバー灯LED化

    ナンバー灯をLED化しました。 写真がユニットですが、外すのが意外と大変! ユニットの右側にある金具でボディを挟み込んでいるだけなのですが・・・。 外し方はユニットとボディの間に内張り剥がしをねじ込んで徐々に右側に移動して外すという感じです。 外した後は、金具が変形していまい、そのまま戻すとガバガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月3日 22:19 ヒンガンさん
  • MINI COOPER R60誰でもできる超簡単【バックランプ交換】

    今更ですが、誰かの役に立てればと 交換ついでに動画つくりました。 もし挑戦した事ない方いましたら是非参考に。 こんなんで整備頼んでたらお金勿体ないですよ‼︎ 替え玉(笑)さえあれば自分で出来ますから👍 MINI COOPER R60誰でもできる超簡単【バックランプ交換】整備【Anyone ca ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月5日 23:47 TOMO R60さん
  • DPF洗浄

    自分のミニクロスオーバーはディーゼルエンジン仕様でトルクも太く乗りやすいのですが、長距離に出ることがなくなったせいか65000㌔あたりから微粒子フィルター点灯するようになりました。その後エンジンチェックランプも点き今回の点検洗浄に至りました。 なぜかディーラーではこの作業をしておらず外注作業になり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月2日 18:35 3nka3さん
  • サイドマーカー交換動画あり

    ボンネットを開け、ここのつまみをつまんで外側に押すと簡単に外れます。 純正の電球を抜き、そこへ配線を差し込みます。裏表関係ないようです。 簡単に防水処理だけしてはめ込めばOK 片側5分以内の作業です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 12:02 ☆にすけ☆さん
  • バイブレーションダンパー交換

    バイブレーションダンパー(クランクプーリー)の消耗交換です。 右側フロントタイヤの奥を除くと確認出来ます。 先日ブレーキキャリパー塗装をした際に亀裂を発見。 昨年5月に認定中古車として購入した為、1年間は保証期間として不具合の際はディーラーで対応して貰えますが、今回の内容は壊れる前の段階であくま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月23日 20:24 HARORIさん
  • R60にF60ルック7色RGBイルミネーション付4眼ヘッドライト装着動画あり

    今回、まだレビューを見た事がないこちらのヘッドライトを人柱的に装着してみました。 …ホンマに人柱になりました(笑 取り替えはめちゃくちゃ簡単です 取り替え後ですが、こんな見た目 純正もいいですがこれはこれでアリかなと⭕️ ライトオン、4眼がカッコイイ 元々フォグ位置のLEDもデイライト有効化し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年6月26日 19:25 TOMO R60さん
  • ミラーカバー(ブラックジャック)取替

    何の変哲もない、純正のミラーカバー。 ミラー取付ボルトが大分サビてきてます。 内張り外しを使って、サッサと取り外し。 某サイトで入手した、中古ブラックジャックのミラーカバー。 ついでに、アルミボルトへ変更。 取替後。 ボルトも綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:35 ひろマキさん
  • ヘッドライト インナーブラック化をDIYで!

    ヘッドライトを加熱し、カバーが取れやすくします(ブチルゴムを温める)この作業が最も大変! 塗装する部分をサンドペーパーで元の塗装を剥がします。 剥がしたものがこれ! これを耐熱塗料で塗装します。 5分間隔位で4~5回重ね塗りします。 自分が購入した塗料は、マフラー用だったため数百度で熱すれば硬化す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月1日 00:14 ヒンガンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)