ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ミラーカムPRO取り付けていただきました!

    前方だけのドラレコからミラー型に取替しました。前方、室内、バックカメラの3カメラ+ミラー型液晶モニターです。PR動画が R60だったので、安心して購入。電装系は怖いので、おなじみエクスガレージさんで取り付けていただきました。工賃25,000、リアバンパー脱着5,000円也 付属の反射防止フィルムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 22:29 にっきあめさん
  • ガラコ撥水ワイパー取替ゴムY-8

    ガラコ撥水ワイパーブレードのゴムのみ交換しました。 ブレードを外すと楽です。 外は暑いのでゴムの交換は車内で。 一年チョイもちました。 オートバックスで売ってないのが不便というか、送料かかってしまう(^^;;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月23日 12:56 にっきあめさん
  • スーリールーフバスケット859XT

    ついに憧れのルーフバスケット装着! まずは組み立てから。 箱の上がオススメ! 接合部ははビス止めだけど絶対ここから水入るな、というクオリティ(^_^;) スーリーといえども、made in China。 Tボルトを使うためのセンタリング。マスキングでだいたいの目安を。 脚立に乗ってヨッコラショ(⌒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 12:50 にっきあめさん
  • 中華製キャリア装着!

    R60専用で、ウインクバーで、お値段なんと!¥3,879円!送料3,805円!! 説明書はオールチャイニーズ! わかったのは、これが説明書だということ、長い方が前で短い方が後ろ、ということだけ(⌒-⌒; ) サイトの動画を見てなんとかなるか⁉︎ ちゃんと鍵付き! なんとかペアで装着して完了!しっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 23:00 にっきあめさん
  • ルーフレール塗装の巻!

    前から気になってたルーフレールの剥がれを解消します。 マスキングテープを張る前に、お約束の中性洗剤を薄めた水でスプレーして洗浄後、脱脂剤て油分を除去。レール前後の先端が浮いていてカーブしてるので短く刻んで張ります。あとは薄〜いパッキンに沿って。 ホームセンターでマスカーを購入。結構使います。 剥が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月12日 17:52 にっきあめさん
  • クーラーがぬるい…  その2

    前回カー用品店でガスチャージしましたが 結局、マニュホールドゲージを購入。 低圧側13ミリジョイント(日本車規格と同じ) と、エアコンガスはR134aを3缶 備忘録として、ガスが満タンのうちに 圧力を測定しておきます。 ※参考にされる場合は自己責任でお願いします エンジンOFFで低圧側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月1日 14:10 ぴっぴこさん
  • 室内ランプLED化

    たいした説明もなかったが、電気系の弱い僕でもできました。 2つ余りましたが⁇ 中華サイトならもっと安かったかも?でも一応日本製ということで…。 でも数が合わないよ〜(・_・; 内装はがしが肝ですね。車屋さんがいつだったか車内に忘れていつか返そうと思っていた道具が大活躍!! それとLED球を一旦挿し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:20 にっきあめさん
  • クーラーがぬるい… その1

    5月なのに30℃ 暑い💦 昨日気がつきました。 クーラーが効かない…? 風がぬるいぞ… コンプレッサーは動いてる。 ガス漏れか? すぐに見てくれる黄色帽のカー用品店へ エアコンガスクリーニングを依頼 ガスを抜き取り、計量してから適正量を 充填してくれる。らしい。 結果は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 13:01 ぴっぴこさん
  • 10年点検その後at EXGRAGE

    5/2の点検時に判明したパッドを交換。 左新品1cm。右残3ミリ。 DIXELの超低ダストパッドへ4輪とも交換です。 右フロント交換完了。 左フロント交換完了。センサーは内側のパッドに繋がってます。ただし、厚みを感知しているわけではなく、距離を元に算出してオンボードに表示されるらしいです。それって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月17日 16:11 にっきあめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)