ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン32GT-R 塗装劣化修理 千葉県

    こちらのお車は、千葉県よりご来店の日産 スカイライン32GT-R。 トランク

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月17日 10:09 ガレージローライドさん
  • トランスミッションヒートエクスチャンジャー交換

    トランスミッションヒートエクスチャンジャー交換 2025.8.8 1年点検時に冷却水漏れ跡が見つかり早めの交換を実施。経年劣化。 半年ごとにディーラーにてオイル交換をしているのでその時何か気になる事あったらスグ教えてくれる。故障前に見つかって良かった。それにしても高いのね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 10:20 青MINIちゃんさん
  • トランスミッション異常修理

    トランスミッション異常といっても、たったこのバネが折れただけ! 国産じゃ理解できない品質ですね… 持ってみて、クリップの方がマシなんじゃないかレベルです。 ステンレス製のものに替えました。 費用は¥40000+税😢 ※これでも良心的なお店です。  暑いし、自分でバラす気になれず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 14:01 からあげ丸さん
  • ボンネットストライプ撤去

    変色、剥がれなどの劣化が発生してきたので剥がしました。 雨降ってたので ヒートガンは使えず 熱湯で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月7日 14:04 Abu-1さん
  • エアバルブキャップ、ドアストライカー、ドアロックピン 取り付け(о´∀`о)

    パーツレビューに乗せたパーツを取り付けました(о´∀`о) エアバルブキャップです。 小さいところですがホイール偉ってる時にずっと気になっていたのでいい感じです(о´∀`о) ドアストライカー(о´∀`о) シルバーむき出しよりかはいいかとか ドアロックピン(о´∀`о) ロックかかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 22:24 ちびケロ@ちょっと◎さん
  • 出先でパンク

    出先でマリンスポーツを楽しんで、帰ろうとしたところ、タイヤ1本ペチャンコ😅 ディーラーに電話で確認すると、パンク修理キットは使用せず、保険のロードサービス依頼をしてとの事。 パンクでロードサービスなんて、、。 と思うが、スペアタイヤが無いので仕方なくロードサービスを呼んで、ディーラーまで運んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年8月4日 09:32 320d-Sさん
  • ドアハンドルプロテクター

    マグネット式で施工も簡単です。 古い上から取り付けしたので、古いのが少し見えてますが許容範囲。 Amazonで購入。 6枚も入っているので、残りは妻のNBOXへ取り付け予定。 古いプロテクター。 新車時に取り付けして、10年も経つと、クリアーが燻んで見栄えも悪い。 皆さん熱湯に浸けたり、ドライヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 11:48 ひろマキさん
  • (備忘録)イグニッションコイル、プラグ交換

    故障した訳じゃないけど、イグニッションコイルとスパークプラグを交換 お安いイグニッションコイル デンソー イリジウムタフ デンソーのプラグは、EUのWebサイトで検索すると品番が検索できます イリジウムパワーとタフの2品番が検索結果に出てきました イリジウムタフ こっちはパワ〜 1番プラグが少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 21:36 あっちゃん↑さん
  • 定期洗車34

    何時ものショップで!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 17:39 かずいささん
  • ウオッシャーポンプ交換

    ウオッシャー液が満タンにしても1週間で空になり、残量警告が出るようになったので、ポンプ持ち込みで交換してもらいました。 左側が付いてたポンプ、右側が持ち込んだポンプ。 一度は自分で交換しようと思い、農作業後タイヤ外しましたが、その時左右太腿痙攣して悶絶、動けなくなり戦意喪失し諦めました😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 13:17 丸つさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)