整備手帳 - MINI Crossover
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
EGRモジュール交換 リコール作業
EGRモジュール交換リコール リコールでなければ、30数万円するみたいだが、リコールなので負担無し。 チョイ乗りは少なく、添加剤も定期的に入れているので、煤は少ない方だと思う。 ディーラーからは「良好ですが、高速走行を意識してください」と言われた。 ついでに、エンジンオイルを交換してもらった。 ...
難易度
2025年7月7日 22:19 とどかばさん -
樹脂パーツのメンテナンス
洗車した際にしみじみ感じたのですが、樹脂パーツがだいぶ色褪せてきたなと。 白い縞の模様が入っているところがあり、ちょっと磨いても落ちません。 ネットで調べたところ、ワコーズのスーパーハードというコート剤を塗布するのが良さそうですが、価格は約7000円とちょっとお高め。 以前に1000円以下で購入し ...
難易度
2025年6月21日 20:49 GREENKSR2さん -
ダイヤモンドキーパーBメンテナンス
走行距離59,970キロ。 いつものお店で5年目のメンテナンスを実施。 最近目立ってきたフロントグリルのくすみも施工前にお願いしたら目立たない程度にきれいになって戻ってきました(^_^)v 今回が最終年度のメンテのため、来年どうするかは今後このクルマとどれくらい付き合うことになるのか考えて施工しよ ...
難易度
2025年6月15日 16:05 アイのりさん -
リコール作業(EGRモジュール交換)
走行距離59,480キロ。 リコールが発表されてから、かれこれ2年たちますが、ようやく対策品の準備ができたとの連絡があり、Dラーで本日整備。 引き続き、大事に乗っていきますよ(^_^)v
難易度
2025年5月31日 17:23 アイのりさん -
定期洗車33&樹脂コーティング2
樹脂コーティングも合わせて施行してもらう為先週より預けてました。ボンネットストライプが経年劣化で艶消しになってるしヘッドライトプロテクションフィルムも黄ばんできてるし絶好調な内に乗換えたい気もあるしでこれ以上銭賭けて貼替えするのか悩みどころです。 MINIの樹脂はVWと比較して黒々してます。 特に ...
難易度
2025年5月15日 10:46 かずいささん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
カテゴリをさらに絞る
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
