外装 - 整備手帳 - MINI Paceman
-
タイヤディフレクター 修理
前輪のタイヤディフレクター、皆さんのは破れていませんか? 左なんて、いつ落ちてもおかしくない状態 クリップ5つを外します。 どうせ買っても高いし、交換してもすぐ破れるので、 DIYでやります。 妥協が命。 左側は汚いですが、ハンダゴテで溶着します。 接着剤で付けても、すぐ剥がれるし。 裏もキッチ ...
難易度
2020年5月28日 07:52 ヨシ坊さん -
リアディフューザー 取り付け
ジモティーで、リアディフューザーを¥1,000で売って頂きました! バンパーに合わせても、横も長いし、フィットしません。 なので、フィットさせる為に、ノコギリでカット! 端っこは、全く合いませんので、ヒートガンで温めて変形させました。 イイ感じになりました。 まあまあフィットしてます。 ビスで固定 ...
難易度
2022年10月4日 11:25 ヨシ坊さん -
ヘッドライト HID6,000に交換
いつものように、aliで購入。 カバー外して、バーナーを半時計回りに回して、外します。 新旧比較。 右が純正。 空焚き2.3分しました。 さすが中華製、元の位置までカチッと回らず、真っ直ぐになりません😅 純正品。 中華製。 矢印のチョボが、純正より少し高いので、カッターで削りました。 削って大正 ...
難易度
2021年11月28日 11:27 ヨシ坊さん -
ラッピングシートでブラック化!!
ヘッドライトリム ブラック化!! みんカラにて他のオーナーさんが黒でビシッと決めてる画像を見て僕もやってみたい!!と思い付き、amazonでラッピングシートを購入。 リム取り外し後、シリコンオフ(脱脂スプレー)使用、そして貼り付け作業。 右側は大苦戦で悲惨な出来の為、左側のみ( ̄O ̄;)笑 ...
難易度
2016年3月2日 21:02 KenKENさん -
R60 後期モデルのラジエーターグリルに改装
赤丸部分の4つのボルトを外す ボルトを外した後は、グリル下部が数カ所はめ込まれているので、バンパーに擦らないように水平に前に引き離すと外れる グリル下部のはめ込み部分を合わせ、押し込み、上部のボルト4本を締めれば完了。 いい感じになりました いいね。 自己満足。
難易度
2015年6月13日 19:00 IMPREZA SPORT ...さん -
フューエルキャップのヒモ、切れました…
じわじわとねじれて、いつ切れてもおかしくない状況でした。ある日の給油時、切れているのに気付き… 困ったときのAli頼み むー、キャップ丸ごと交換、ってことか… おそらく大丈夫だけど、万が一にも寸法合わないと給油口は怖い メル◯リ、ヤ◯オクでワイヤー売ってるけど… 高い‼️ 自作します。 ホ ...
難易度
2019年10月21日 14:57 UE3さん -
フロントドア フィルム貼り
ノアに貼ったフィルムを、ペースマンにも貼ります。 ほぼ透明なフィルム 型紙作って、フィルムに型取り、 フィルムを切っている途中に、傷を発見し、急遽型の取り直し。 切り終える前に、気付いてよかった(*´∀`*) ドアの上は、ガラスが被る範囲が広いので、ノアに比べて、とても大変でした。 綺麗に貼れたと ...
難易度
2021年5月27日 05:04 ヨシ坊さん -
-
ドアストライカー貼付け
またまたAli購入品の貼付け💦 両面テープは貼り直して 厚みが合うようにしました😅 まぁ誰にも気づかれないだろうが💧
難易度
2020年8月1日 07:36 cross2007さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
392.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
