三菱 エアトレック

ユーザー評価: 4.06

三菱

エアトレック

エアトレックの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - エアトレック

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • いかついです^^;

    最近去年投稿したものにイイねをつけてくれた方がいらっしゃったので最新版を投稿することにしました^_^今年はアンダーカナード風の物を製作、取り付けをして、さらにグリルにインチキインタークーラーをぶちこんでやりました^_^写真は去年のものです^_^ 今回はダンボールで形を作りそれにガムテープを貼った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月1日 19:43 ひ?さんさん
  • どこ行った!リアスポのブツ

    気が付いたらリアスポの黒いのがなくてナットが丸見え (-_-;) 探したらラゲッチルーム内に裂けた状態で発見(汗) Dらーに注文したら翌日に届きますタ。 これ新品ね。 新旧比較!! 新品はどちらでしょう? 正解は右側です~www 旧品は固くて弾力がありませ~ん。 おまけにオレンジ色の化粧してるし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月16日 17:05 Aka→Rさん
  • フロントバンパー自作加工 第2形態

    去年の自作加工 第一形態を完成させました。結構おきにでしたが、最終形態ではありません。 雪山ダイブした時の割れたフロントバンパーを切断して、重ねてダミーダクトにしてます。メッシュを入れてみたり・・・ ハニカムグリルを入れてみました。 ハニカムサイズは、一番大きい物を使用しています。 仮組してみてこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月19日 22:03 DO産魔人ぶーさん
  • フロントバンパー加工 その②

    前回と反対側の開口部を切断 一回やってるのですっぱりとカット!! 開口部樹脂マットで接合し ウィンカー跡も半分だけFRP当てて、 サイドダクトの準備に掛ります。 ここで一晩置いて サイドダクト部分の形をいろんな角度から見て 整えていきます。 型をテープにて仮固定! 前から見て少し反り上がった形状に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月28日 21:58 にとう ひであきさん
  • 自作FRPアンダーリップ

    自作しました。詳細は、ブログに記載。 疲れた。雑。ヤンキーかよwww 出すぎ?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月28日 12:20 DO産魔人ぶーさん
  • フロントに続きリアもリップを作ってみた^_^

    作業自体は前回と同じなので省略して仮付けから^_^ すでにこの時からビミョーな雰囲気が(ーー;) 塗装後取り付け^^; やっぱりビミョー^^;なにか足りない(ーー;) フロントの時のような達成感、満足感はないですね(ーー;) ヒートプロテクターでも作るかな^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月31日 16:39 ひ?さんさん
  • フロントバンパー加工 その①

    長らく放置状態だったバンパーを引きずり出し、まず開口部の拡大加工の準備をします。 左右ともに5cmづつ開口部拡大の為マスキングテープでマーキング 左右のウィンカー周辺をくり抜き、左右ダクトの外側に持って行く予定 (サイズが合えばですが…) 今回は右側のみ開口部を切断します。 一度に両方だと歪や位置 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月24日 22:33 にとう ひであきさん
  • フロントバンパー加工 その③

    前回と反対側を左右の高さなど測定し、段ボールで型取り固定 これがなかなか左右合わすのが難しい 欲張ってサイドにダクトも入れちゃいました 結局後で…。。。 遠目から見ての左右バランス最終チェックです 樹脂マット施工後です サイドダクト部分かなり手こずりました Rが小さいとマットが浮いちゃいます 正面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年7月19日 21:42 にとう ひであきさん
  • ラリーアートのエアダムに追加装備

    以前ラリーアートのエアダムを修理、加工したものを載せたが今回は追加装備です^_^ まず発砲スチロールの板で型を作りました。このままFRP貼ると溶けるからマスキングテープで保護します^_^ 型にあわせてFRPのマットをカットしました。 FRPを貼り固まったあとで足つける穴あけしたところです。しかしF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月25日 23:16 ひ?さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)