三菱 シャリオグランディス

ユーザー評価: 3.46

三菱

シャリオグランディス

シャリオグランディスの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シャリオグランディス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドライト 社外HIDキット取り付け ②

    <<シェード取り外し>> ヘッドライトユニットへのバーナー設置には、まず先にバーナーからシェードを取り外す必要がありました。このシェードを分離させないことには、後ほど取り付ける防水カバーが被せられません。 シェードの取り外しは、写真のように時計回りとは逆の向きにシェード/バーナー側を互いに廻す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月24日 12:10 京 介さん
  • 後期ヘッドライトに交換

    フォグランプに続き、ゴボウさんにもらった ヘッドライトを交換します。 HI/LO同時点灯リレー回路はもらったまま ポン付け。   ポポポポ~ン♪ 買って半年でお亡くなりになったHIDのコネクター を使って、ケーブル類は新しく作り直しました。 ライトの外し方は皆さん書かれているので 以下略 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月14日 19:13 くわじゃさん
  • HID取付け

    今日は、朝からHIDの取付作業に取り掛かりました。 まずは箱の中身はこんな感じ。バラストなどを両面テープでつけることとし、それぞれの裏にテープを貼付。 <助手席側> バラストとバラストに付いてる長方形の機材をライトの横の居座りのよさそうなところに貼り付ける。リレーは、横のボディーの所。アースもこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月18日 22:38 nyanta_mさん
  • 35W 4300K リレーレスHIDキット

    先日オクでポチッた 念願のHID SUPER VISIONと書いてありますが、 メーカー名がありません。 大丈夫なのか・・・ (;^ω^) とりあえずつないで、点灯確認を兼ねた空焼き。 点きました♪ (@^▽^@)ニコッ 暗くなってきたので、バラストなんかも仮止め 程度に突っ込んで作業完了♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月17日 21:13 くわじゃさん
  • ヘッドライトのHID修理(交換)

    以前購入したHIDが故障したため、しばらくハロゲンに戻していましたが、ようやく取り付けしました。「auto one step HIDコンバージョンキット」という商品名のもので、4300K、リレーレスです。 前のは6000Kで白色という感じでしたが、雨の日に見辛いので少し黄色のを選択しました。前の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月28日 20:25 nyanta_mさん
  • フォグHID H3cタイプバルブ交換

    フォグのHIDバルブを交換しました。わーい(嬉しい顔) とあるメーカーがく~(落胆した顔)からよそのメーカーわーい(嬉しい顔)へ。 安いものには訳があります。考えてる顔 よそのメーカーの方も一流品ではありませんので耐久性が心配ですが・・・。げっそり 昼間点灯した感じだと、思ったよりも黄色が強いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月11日 19:09 かずぼーさん
  • フォグランプHID化

    作業前 奪ったブツを早速取り付け。 作業後 どこが変わったかわかりませんが、gobo’sフォグを取り付けました。 8000ケロリンだそうです。 おぉ、明るい!!  フォグがロービームより明るいなんて・・・ 真っ白け♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月8日 18:55 くわじゃさん
  • 3500k HIDバルブ(D2Cは失敗・・・)

    2005年の冬、北海道の圧雪状態の高速道路です。 (携帯電話のカメラ&走行中なので、画像が荒くてすみません。 4300k→3500kへの変更でしたが、吹雪の時などは大活躍でした。 4300kでは、全部真っ白で、路面と路肩の境や、轍が見にくいのですが、 3500kでは路面の凹凸が見やすくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月20日 13:27 すなふきん( ・x・)y─┛ ...さん
  • HID 光軸調整! 6000K LO固定Type

    ブログにも書きましたが、先ほど光軸の調整をしました。 レンチで回しただけです。  ↑ (プラスのドライバーの方がよい!) でも、明日の夜にならなければ、本当に調整できたのか? わかりません。 これが、調整前の写真です。 これが、調整後の写真です。いかがでしょうか? 多少、光軸がさがって、まっす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月5日 19:50 エンジェルメーカーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)