三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - コルト

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • コルト CVTオイル交換

    CVTオイルの抜き取り。 ドレンボルトには、てんこ盛りの鉄粉。 交換を選択してよかった!と喜んでいたのもつかの間、やけに大量のCVTオイルが出てきます。 取説をみてビックリ。規定量8.1Lとの記載あり。 ペール缶の残量はちょうど4L。あと4Lちょっと足りません。 すぐに20L注文したので、届くま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月9日 19:25 Atsu31さん
  • ATF交換

    自分のコルトのCVTFは三菱純正ATF SPⅢ でしたので、これを4L用意しました レベルゲージから上ぬき 3.2Lくらい抜けました 同量のATFを入れました。 新油はイチゴシロップみたいな綺麗な赤

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月8日 21:32 smv@7bさん
  • RED LINE GEAR OIL 75W-90

    納車後初のデフオイル交換♪ やっぱりコルトたんにはRED LINEが いちばんお似合い♡ってことで エンジンオイル同様、使用することに(*´Д`*) 交換後 スコスコ入るし、変速ショックも極限に減った!! デフの効きもマイルドになり ハンドルも軽くなった! すごく乗りやすくなりました(^^♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月8日 11:42 130_Joeさん
  • CVTフルード交換

    超久しぶりの車ネタですよ~~~w 今回は気になっていた 『CVTフルード』 の交換です^^ おっさんの車は年間5000kmくらいしか走って無いおばさんのお買い物車並みの低走行車なので、中々交換時期の見極めが難しくて放置していたCTVフルードの交換を今回はやる事にしたのですw 相談したのはもち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年9月30日 06:32 さまようよろいさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    左右のタイロッドエンドブーツにグリス漏れは無いのですがヒビが入っていたので交換しました。(走行距離:44500k) Miyaco TBC-003×2 三菱純正ロックナット: MS440002×2 タイロッドエンドプーラーを掛けてテーパー嵌合を外した所です。 バキッという大きい音と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年5月20日 20:19 あらぽん!さん
  • ミッションオイル交換

    ドレンをはずすのに8ミリの六角レンチを用意(できるだけ長いもの) 注意事項 私のコルトには、フルブラトのオイル増量キットが付いてるため、みなさんとちょっとだけやり方が違います。 とりあえず、助手席側をあげて馬をかけます。 中央右側にボルトが3本並んでますがその上付近の黒い物体に8mm六角をつかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月28日 20:43 半熟コルト@Z23Aさん
  • ミッションオイル交換

    訳あって自宅でMTオイルを交換しました。 今まで使い続けていたM●TULのギアオイルの成分が変わったからか すさまじくチャタリングが発生するようになったので、今回はクスコのLSD対応オイルにしました。 オイルの注入にはアストロのオイルサクションガンを使用。 トキコのオイルサーバーの方が作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 18:13 NKAさん
  • LSD取り付け作業

    デフ組み換え クスコさんのもので、1.5wayRSを選択しました。 LSD品番:LSD441C15 サイドベアリング品番:RA930740K1 オイル品番:001 002 M01 走行距離:4605km ミッションケースを外すのにまずエアクリーナーやらバッテリーを外していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月30日 22:01 カイトミさん
  • デフカバー?落下防止

    コルトAWDのリアデフアンダーカバーの留めゴムが経年劣化で朽ちると、カバーが下に垂れてしまい音が常にします。市販のオーリングゴムを利用して吊って処置しました。これで陸運局の車検も通りました。純正パーツは価格6千円位でカバーごと交換のようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 18:12 がんばるCOLTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)