三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - コルト

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • リアスポイラーつきました!!

    こるぴょんさんから頂いたリアスポイラーです。 もともとは白色。 それを、父がクールシルバーに塗ってくれて取り付けてくれました∩(´∀`)∩ワァイ♪ ずっとスポイラーが欲しかったので、嬉しいです☆ その前に・・・マフラーも変えてます♪ 三菱純正マフラーです☆二本だしですっっ。 こちらも、こるぴょん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月22日 16:49 まみたん♪さん
  • リアバンパーから車内への引き込み位置

    リアのタイヤとバンパーの間から覗き込むとゴムブッシュが見えると思いますが、このブッシュの位置から荷室へ配線などを引き込む事が出来ます。画像は助手席側で、コーナーマーカーランプの電源を引き込んだ画像です。コーナーマーカーランプの取説では、この位置を指定しています。反対側にも同じようにコムブッシュが有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月8日 23:06 Newさん
  • ボルテックスジェネレーター取付位置微修正

    トヨタではエアロスタビライジングフィンと呼んでいるが、我らが三菱自動車工業はボルテックスジェネレーターと呼んでいるので私も変更することにした(笑) そして取付位置も写真のようにトヨタ車のテールランプを真似てフィンの間隔を5〜6cmくらいで取付ていた ところが、フィンの間隔は10cm毎に等間隔にす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 18:25 ST45kaiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)