三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルト

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイマウントストッブランプの簡単グレードアップ

    コルトはバーツが少なく探しましたがなかつたので作ることにしました 最初はLEDを一発一発ハンダで加工しましたが ここで問題が私はハンダがかなりのいもハンダ此れでわショート思想なので諦めかけたのですが ちょっと思い付きました 爪をマイナスドライバーで軽く誇示って外します 一気にやると割れるので注意し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年9月20日 08:26 クリッパー☆レオさん
  • プロジェクター移植、そしてイクラちゃん…

    まずは完成図 昼間でも視認性は十分にあります。日向だとさすがに見えません。 ※左ハイ部分のイクラちゃんが一部いなくなりましたorz [バラスト] バラストは側面設置です。 「パナソニック製 第四世代品」を使用、小型のため設定場所に困りにくい?ということで選択しました。 また、内部はシリコン充 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年1月4日 13:58 SEiSHiさん
  • マナーボタン、DIY

    純正のマナースイッチレバー 信号待ちのライト💡点灯中、ボタン押せば消える 走り出せば自動で点灯するレバーです。 7000円前後します 買うと高いので 現状レバーでもDIYできはず ハンドルカバー外し 端子の確認 以前、ホーンに使って取り付けたプッシュボタン 配線繋ぎ換えて汎用 丸の位置に 平端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月3日 20:47 エクロス・Tosa 改(旧コ ...さん
  • ストップ&スモールランプ位置変更

    後期型のテールレンズですが、スモールがレンズ上のみ。ストップがレンズ下とハイマウントが光ります。 スモールランプが上に有ると、腰高感が有ると言いますか・・・好みでは有りません。 今回上のスモールをキャンセルして、下の部分にW球を入れました。 使用するのは定番の『コルトプラス』純正ソケット&ハー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月3日 10:48 ほりモータースさん
  • カーボンシートラッピングパート2テールランプ

    シートを張りたくない部分の形を透明なシートに写し 厚紙で型紙をつくり 型紙でシートをカットして シリコンオフで脱脂しておく 今回は室内でエアコンが聞いていたのでドライヤーを使い指で空気が入らないように張り付けていく 余分な部分をカッターでカットして、 完成です ちなみにコルトのテールランプは大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年8月23日 13:50 クリッパー☆レオさん
  • 簡単イクリング作成!

    今回は、前からやろうと思ってたイカリングです!! むしろ ただ単に、ヘッドライト自分でもバラして みたかっただけなんですけどねw しかも、COLTはスティッチに似て目がデカイから 家にあるダンボールでは、間に合わず わざわざコーナン(大船)で買って来ましたw ちなみにサイズは 576(長さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年8月9日 11:09 青ぺんぎんさん
  • LEDテープでイルミ作ります

    LEDテープを好みの長さにカットします、 今回はバンパーグリルに70センチ、バンパーサイドのアンダーに10センチ ハンダを付ける部分の樹脂をカッターを使ってむいておきます マスキングテープでLEDテープと配線を固定してハンダを付けていきます ハンダ部分と配線部分にホットボンドを付けておきます 圧着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年6月16日 14:21 クリッパー☆レオさん
  • テールランプ4灯化

    コルトプラス用のハーネスを利用し4灯化しました。 配線の色に合わせて線を繋ぎ変えます。 ソケット部は爪を切り飛ばして小さい鍋ネジを入れて引っかかる様にします。 完成後 夜だとこんな感じです。 現在本来のテールランプT10を殺して2灯仕様にしてあります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月28日 18:52 いしけー()さん
  • ヘッドの一部変更

    先ずは完成写真です。 以前のアーバンLEDラインを廃止。変わりに5㎜砲弾球を加工しヘッド内部に穴加工を施し埋め込み。 LEDラインテープを固定してた2㎜穴が見えてます。 5㎜穴は適当なので、きれいな並びではありません。。。 コーキング乾燥(殻割り時と同じように高温で乾燥)し、内部のくもりが出てこな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月17日 22:12 0daiwa0さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)