三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 白き翼でGOさん設計_フロントブレーキ導風板作製

    2mm厚のPP板をカッターナイフで切り出して、これにピンバイスで孔開けしてボルト/ナットでステーを締結して仮組み。設計は”白き翼でGO”さん。導風板の寸法は”白き翼でGO”さんの整備手帳に記載があります。 フロントバンパーにくっついている、アンダーカバー(センター部分のみ)を外して導風板を位置合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月14日 20:19 naka(^^)さん
  • 自作ブレーキマスターシリンダーストッパー

    ホームセンターでステーを買ってきて 自作・・・一部溶接でステーを固定して完成。 これでも効果有り。 踏んだ時しっかりブレーキが効く感じ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月14日 05:58 HK1964z27さん
  • サイドブレーキワイヤー干渉の修正

    F.ROSE.DESIGNリアピース(絞り無しにするタイプ) コルスピ リアメンバーブレースバー この組み合わせですが、サイドブレーキのワイヤーがマフラーのフランジと干渉してしまいます。 他の方は同じ様になってるのかは不明ですが(;^ω^) サイドブレーキワイヤーのブラケットの取り付け位置が純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月28日 10:16 戸竜@変なミク好きのコルトじ ...さん
  • ブレーキ導風板製作取り付け

    以前に持っていたアルミ板が1mm厚で未使用だった事もありブレーキ導風板にしてみました。 大きさ的に、片方分しか取れないのでもう1枚同じもの用意しました。 コンタでカットしました。 ブラケット部分になる所が3cm幅 上側4cm 下側3cm 導風部分が10cm×20cm 折り曲げる前に、ね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月23日 09:33 戸竜@変なミク好きのコルトじ ...さん
  • ローター研磨

    パット交換の際にローターがキズだらけだったので削ってもらいました。 まだ3万キロしか走ってないのにこんなになってます。。。 この辺の造りは日本車ではないようですね。 研磨中。 なんか見てると綺麗になっていくのが楽しいです。 完成。 これで新しいパットがどれだけローターに攻撃性があるか分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月27日 17:00 NaO@Ver-Rさん
  • キャリパー塗装

    おなじみのキャリパー塗装ですw 塗料はあやしげなよくわからない赤で塗っちゃいましたw なんちゃってブレンボ!笑 CWMには塗っていくことができましたw 作業は簡単! タイヤ外してw、キャリパーを脱脂してw、後は筆でヌリヌリ♪ 乾いたらタイヤを付けて完成!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月23日 23:09 ずーやん@ペロリs(ryさん
  • キャリパー 固定カラー 。

    GTO/4POT + ECR-33/296mm の 組み合わせに使用する カラー 。 内径。 厚み。 結構 飛び出します。 205/50/16  7J +35 で ハンドル を切ると 此処が当ります。 ブラックレーシング の スポーク の 「逃げ」 は 絶妙 です。 VOLVO S40/V40 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月19日 23:38 秋代さん
  • キャリパー クリアランス。

    GTO/16inch 4POT + BNR-32/296mm での 組み合わせ。 先ず、 ボルト。 スプリング ワッシャ。 異種金属間での 電位の 位相を やり過ごす為に使用する 平ワッシャ。 GTO/16inch 4POT + Z16A/296mm での 組み合わせ。 ボルト。 VR の 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月18日 22:37 秋代さん
  • ブレーキ導風板

    フロントに風を・・・・。カーボン素材で作成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月13日 19:01 ライバックさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)