三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • FUEL-1添加

    燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどのゴミその他を綺麗に掃除してくれるやつです。 走行距離:16057km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 18:39 キラリ+@さん
  • 冬支度 その弐 Z27AG

    前回のL235Sに引き続き、今回はZ27AGの下回り処理です。 前回同様に洗車~走らせて水分を飛ばし~拭取りまで。 ガレージジャッキを使おうとしたら、倉庫の奥に入れられてしまい、今回はカヤバのシザーズで対応しました。 吹き付けるのは 呉工業のシャシーコートクリアです。 ジャッキアップしてフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月16日 22:03 zuikakuさん
  • ハブベアリング異音

    9万6000キロ弱でリアからゴーゴー音が鳴る… ╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯ ハブベアリングからの異音でした(´×ω×`) 中古車保証が効いて無償新品修理! 保証が効いてよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 07:03 ふれーむらいなーさん
  • フロントナックルAssy交換

    納車からまだ3500km位しか走ってないのにフロントのナックルが異常にボロ錆になっていたのでクレーム交換となりました。 ただし購入したDはすでに閉店してしまったので系列のかなり遠いDまで一日入院させる羽目に…orz 多方面から妙に錆びやすいという意見がありますが、欧州コルトのパーツをそのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月18日 20:34 げんぞ~♂さん
  • サイルチェーン&オートソック装着テスト

    サイルチェーンの適合表示です。 215/45-16は表示されていません!!が?? 205/50-16が使えるのなら215/45-16も使える筈!! 年配の方達はチェーンで表示に無くても、 幅と外径で自己判断されてましたよねェ・・・ 同意を求めています(笑) 装着できれば、 後は当る所が無いかの走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月3日 15:07 fnn15さん
  • 4ナンバー化

    5ナンバーから4ナンバーに変更してあります。 元々2名乗車にしてあることもあり、小規模な改造でバン化可能でした。 積載量100kg…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月5日 17:07 しま77さん
  • ホイールのブレーキダストの焼き付きを落とす

    去年外して倉庫に入れる前に市販のホイールクリーナーで洗ったのですが、全体的に赤茶けてしまって塗装しようかと思ってました。 でもネットでとあるもので落とせるとあったので試してみようと思い… 使うのはこれ! 皆さんご存知のサンポールですw もともと塗装を考えていたのでダメ元です。 出費も140 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 16:09 M・ルースさん
  • スタビリンク交換

    ハンドルを左に切って荷重が抜ける時ゴキゴキとイヤな音がしていたので、ディーラーさんで見て貰ったら助手席側のスタビリンク交換となりました。 交換後はイヤな音もせず快調です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 16:43 maruichi0360さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    ナット緩めて、プーラーでガキン 古いブーツを外します。 マイナスドライバーでコツコツ 古いグリスをふき取ります。 新しいグリスを押し込むように入れます。 新しいブーツを取り付け。 確か32mmソケットがちょうどよかったです。 車両に取り付け。 周り止めはトルクス 完成。 とても簡単。 次は、ロアア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 23:58 Shin39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)